2019年1月の記事一覧
弓道部報告
群馬遠征に行ってきました!!
1月4日(金)・5日(土)、群馬県立渋川青翠高等学校に遠征しました。お正月の慌ただしい時期でしたが、保護者の皆様には、駅までの送迎等で早朝からお世話になりました。
会場には群馬、栃木の他、福島、新潟、山梨、東京、千葉、埼玉からも強豪校が集まり、充実した練習大会でした。
結果は、2日目の3人制で、男子Bチーム(若菜・永岡・中嶋)が予選を通過し、Cトーナメントで優勝でした。寒い中でしたが、1年生チームで よく頑張りました。おめでとう!!
決勝トーナメント(12射)
1回戦 市立前橋(群馬) 8 - 9 鹿沼東
準決勝 四ッ葉 (群馬) 7 - 9 鹿沼東
決勝 尾 瀬 (群馬) 8 -10鹿沼東(優勝)(若菜・永岡・中嶋)
【体育館特設弓道場にて】 【弓道場にて】
第3学期始業式
1月8日(火)、賞状伝達、壮行会、第3学期始業式を行いました。
受賞者は次のとおりです。
◆第50回栃木県アンサンブルコンテスト クラリネット五重奏 銀賞
吹奏楽部 赤羽根芙果(2年)、神山もも(1年)、深澤莉杏(1年)、川田優奈(1年)、髙橋良輔(2年)
◆第51回下野教育書道展 金賞 櫻井康貴(1年)
壮行会では、放送コンクールの関東大会(山梨)に出場する放送部の髙橋海遙さんに対して、校長と生徒会長から激励がありました。髙橋さんからは謝辞と大会への決意表明がありました。
始業式の校長式辞では、才能や努力することについてのお話がありました。
部活動始動
1月4日(金)抜けるような青空の下、校内では新年の部活動が始動し、潑剌と練習に励む生徒達の姿がたくさん見られました。
センター試験に向けて
1月19日(土)20日(日)に実施されるセンター試験に向け、12月28日(金)まで実施した課外の後も、年末30日(日)まで3年生に学校を開放し、たくさんの生徒達が頑張っています。そして、1月も3日(木)から校内センタープレテストを実施しています。画像は、1月4日(金)プレテスト前に早くから登校し、自主学習する生徒達です。