2019年6月の記事一覧

総合的な探究の時間 講演会

6月10日(月)、総合的な探究の時間で、「伝統産業の木工を通して鹿沼を知る」と題した講演とパネルディスカッションを開催しました。全校生徒が参加しました。
講師・パネラーは次の方々です。
 鹿沼市文化課 渡辺靖氏
 一般社団法人三乗堂 中愛氏、井村香澄氏
 星野工業株式会社 星野詠一氏
モデレーターは、特定非営利活動法人かえる舎 斎藤和真氏、辻井まゆ子氏
        

鹿東高親学習プログラム紹介記事

鹿東高親学習プログラム紹介記事
 栃木県総合教育センター生涯学習部のリーフレットに本校の「親学習プログラム」紹介記事が掲載されました。本校では、毎年、秋の1学年保護者会で実施し、参加した皆様にたいへん好評なプログラムです。本年度は、PTA総会後の2学年部会でも昨年度の1学年部会に引き続き実施しました。


鹿東高親学習プログラム紹介記事.jpg

校内の花木

校内の花木
 本校の公仕さんたちが、きめ細かに手入れをしてくださっている、校内の美しい花木です。
   

栃高P連総会

栃高P連総会
 6月7日(金)宇都宮市のホテルニューイタヤで栃木県高等学校PTA連合会の総会が開催され、本校PTAからも出席しました。
 同窓会において、昨年度1月栃木県総合教育センターで開催されたPTA研修会における、『進路指導とPTA』をテーマとした本校のPTA活動に係る発表に対し、感謝状をいただきました。