2018年8月の記事一覧
8月2日校内の様子
8月2日校内の様子
8月2日(木)、前期課外や学習合宿が終了しましたが、校内の様々な教室で、集中して学習する生徒達の姿が見られます。

そして、9月8日(土)一般公開する東陵祭(文化祭)に向けて準備する生徒会、マイコン部、科学部、美術部、合唱部等の生徒達の姿が・・・

さらに、連日暑い日が続いていますが、元気いっぱいに潑剌と練習する運動部の生徒達の姿が・・・ (県内外に遠征に出ている部もあります)
8月2日(木)、前期課外や学習合宿が終了しましたが、校内の様々な教室で、集中して学習する生徒達の姿が見られます。
そして、9月8日(土)一般公開する東陵祭(文化祭)に向けて準備する生徒会、マイコン部、科学部、美術部、合唱部等の生徒達の姿が・・・
さらに、連日暑い日が続いていますが、元気いっぱいに潑剌と練習する運動部の生徒達の姿が・・・ (県内外に遠征に出ている部もあります)
部活動の紹介
部活動の紹介ページを更新しました!!
トップページ左側にある「部活動」タブをクリックし、ご覧ください。
トップページ左側にある「部活動」タブをクリックし、ご覧ください。
ふれあい活動高校生のつどい
7月27日(金)栃木県教育会館において、「ふれあい活動高校生のつどい」が開催され、本校の生徒会役員11名が参加してきました。午前中の発表会では他校の自主的な活動の様子を聴き、午後のシンポジウムでは他校生との交流を深め、有意義な一日となりました。
なお、8月27日(月)18:41頃にとちぎテレビにおいて、この模様が放映される予定です。
なお、8月27日(月)18:41頃にとちぎテレビにおいて、この模様が放映される予定です。
栃木県吹奏楽コンクール
栃木県吹奏楽コンクール
7月31日(火)宇都宮市文化会館において栃木県吹奏楽コンクールの高校B部門、C部門、D部門の大会が開催され、本校吹奏楽部がB部門に出場しました。『 カプレーティとモンテッキ~ロメオとジュリエット」その愛と死~ 』を演奏。感動的な素晴らしい演奏でした。銀賞受賞。

7月31日(火)宇都宮市文化会館において栃木県吹奏楽コンクールの高校B部門、C部門、D部門の大会が開催され、本校吹奏楽部がB部門に出場しました。『 カプレーティとモンテッキ~ロメオとジュリエット」その愛と死~ 』を演奏。感動的な素晴らしい演奏でした。銀賞受賞。