2020年2月の記事一覧

部活動報告をご覧ください

部活動報告をご覧ください
 各部活動の顧問の先生方が、本年度このHPのトップページに掲載した様々な活動報告をコピーし、左の 部活動報告 の中にペーストしました。まとめてご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

     

2/3部活動

2/3部活動
 2月3日(月)放課後寒い中、元気いっぱいに活動する運動部の生徒たちの様子です。前週末の土日の練習や練習試合の休養日として、練習休みとしていたり、自主練習としている部活動もあるようです。
                       

女子バスケットボール部 県大会16強入り

遅くなりましたが女子バスケットボール部、令和元年度下半期の活動報告です。

3年生が引退し、プレイヤー6名、マネージャー1名となった新チーム。少人数ながらも
目標を高く持ち、日々練習を積み重ねた結果、全国高校バスケットボール選手権栃木県大会において、16強入りを果たしました!

 1回戦:鹿沼東147-12海星女
 2回戦:鹿沼東 81-80宇 南
 3回戦:鹿沼東 52-94那拓陽

16強入りを決めた2回戦の宇南戦は、途中20点差をつけられましたが、誰1人諦めることなく、懸命に走った結果、数々の幸運もあり、最後の最後で追いつき逆転するという劇的な試合でした。少人数チームが大人数の強敵を破るという結果に、会場は大いに盛り上がりました。




先輩たちがなかなか果たせなかった16強入りを果たし、さらにチーム力を高めるために、昨年末、山梨遠征を実施しました。他県の強豪チームとのゲームを繰り返し、自分たちの力の無さを痛感しました。(つづく)

家庭クラブ幼稚園訪問ボランティア 今年度最終訪問

 本校では、家庭クラブ活動の一環として、月4回放課後に本校近くの仁神堂幼稚園を訪問して、保護者のお迎えを待つ園児の遊び相手をしています。3年目となる今年は希望者26名が活動しています。この1年間、訪問を楽しみにしてくれている園児たちとのふれあいを通して、子どもたちの成長を間近に感じながら多くのことを学ばびました。

 今年度最後の訪問となった1月31日(金)には、幼稚園の先生方が生徒達との座談会を開いてくださり、活動を振り返りました。園児たちとのかわいいエピソードに話が弾み、楽しいひとときを過ごしました。

 一年間ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。