ブログ

学校通信

食料生産科【野菜】露地野菜の状況①

こんにちは!
私達3年生課題研究メンバーで、野菜部門の状況についてお知らせします(^_^)
2学期のこの時期からの更新となってしまいましたが・・・
魅力ある発信となるよう頑張ります!!

さて、今日は現在の露地野菜一部の状況をお知らせします。
圃場の様子がこちら・・・

▼「こちらです!!」     ▼圃場風景(ハクサイ/ダイコン/ブロッコリー)
  

今日は2年生の総合実習で、ダイコンの収穫をしました!

▼ダイコンを洗っている様子 ▼収穫してくれたメンバー 
    

立派なダイコンに育ちました!
私達が播種したダイコンをしっかりと2年生が収穫してくれました。
学年問わず、これからも協力して美味しい野菜を作っていこうと思います!!
引き続き、更新をお楽しみに・・・

作品を展示しています

 鹿沼市立図書館粟野館にライフデザイン科保育専攻の生徒が、課題研究として作成したぬいぐるみやおもちゃなどを展示しています。期間は10/8(金)~11/10(水)です。なお、これらの作品は第26回全国高校生クリエイテイブコンテストで学校賞を受賞しました。

               

県内初 FFJ検定特級に合格しました!!

 食料生産科3年安發由紀乃さんは、令和3年度日本学校農業クラブ連盟主催の「FFJ検定特級」に合格しました。地道な研究が評価され、今年度県内初の合格者となりました。