文字
背景
行間
ブログ
学校通信
ライフデザイン科 活動の様子
シャツブラウスが完成しました。
3年生選択科目「ファッション造形基礎」で製作した作品です。
着られる服を作るのは難しいですが、達成感 があります!!!
和牛甲子園で優秀賞
1月15日(金)に全農主催の第4回和牛甲子園が開催されました。今年度はコロナ感染予防のため、オンラインでの実施で、全国から最多の33校が出場し、本校で生まれた(鹿南久白清・去勢)が枝肉評価部門で優秀賞をいただきました。
朝鮮人参の種まき
環境緑地科3年生5名で総合実習の授業で朝鮮人参の種30粒をまきました。鹿沼の板荷という地域では、江戸時代に御用作物としてお種人参と呼び、栽培されていました。こうした地域にある資源を掘り出し、研究をしていく予定です。なお、今後は後輩が人参の栽培管理をしていく予定です。
人参のたね 種まき
出芽したものをまく 出来あがり
人参のたね 種まき
出芽したものをまく 出来あがり
ボランティア活動
ボランティア部とボランティア委員による緑化活動と落ち葉さらいの実施
ボランティア部を中心に草花の装飾活動を行いました。未来の職業人育成事業で教えて頂いた技術を存分に発揮することができました。


校外の活動が自粛されているため、今年度はボランティア委員を中心として校内の落ち葉さらいを行いました。校内には見本の樹木等がたくさんあるため、作業後はとても綺麗になりました。

ボランティア部を中心に草花の装飾活動を行いました。未来の職業人育成事業で教えて頂いた技術を存分に発揮することができました。
校外の活動が自粛されているため、今年度はボランティア委員を中心として校内の落ち葉さらいを行いました。校内には見本の樹木等がたくさんあるため、作業後はとても綺麗になりました。
イチゴが赤くなりました
食料生産科の野菜の授業で水耕栽培しているイチゴが赤くなりました。品種はスカイベリーととちおとめです。収穫の実習が楽しみです。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
9
2
9
1
3
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【東松島市】『東北コットンフェスティバル2025』を11月22日に開催!
21:24
いかがお過ごしですか、nittaです。 宮城県東松島市の赤坂農園で、第15回を迎える『東北コットンフ...
「離島から再び火が…」発生から24時間以上たっても鎮火せず 大分市の大規模火災の現場から中継
21:24
170棟以上が燃えている大分県大分市佐賀関の大規模火災の現場では、発生から丸1日がたってもいまだ鎮火...
“大麻所持”で逮捕、起訴の小学校講師(33)を懲戒免職 SNSで性的メッセージ送った教師など3人も懲戒処分 福岡・北九州市
21:24
北九州市教育委員会は大麻所持の疑いで逮捕、起訴された男性の常勤講師など教職員4人を処分しました。 こ...
太陽以外の恒星で発生した「コロナ質量放出」を初検出か 生命居住可能性にも影響
21:23
こちらは、太陽以外の恒星で発生したコロナ質量放出(CME)のイメージ図。 活発に活動する左下の恒星か...
JR仙台駅東口「信号機のない」横断歩道12月で廃止…「交通情勢の変化に対応」便利だけど車は混雑
21:23
JR仙台駅東口の目の前にある横断歩道が「歩行者の安全確保」を理由に12月中旬に廃止されます。 20年...