ブログ

学校通信

農産物即売会 【わくわくマルシェ】


11月17日(土) 鹿沼南高校 農場にて

予報では天気が懸念されていましたが、当日は良い天気の中農産物即売会が実施されました。

多くの方が来場され、お目当ての野菜や花などを購入していただき大盛況でした。

また、本校で考案した板荷茶のお菓子の試作品も出されました。

係の生徒たちも生き生きと活動し、例年同様活気あふれる中、無事終わることができました。
 来年の農産物即売会もよろしくお願いします。

 

 

 

 

福祉講演会


10月24日(水)午後から全校生徒を対象にした福祉教育講演会が行われました。講演の講師をつとめていただいた方はオフィスC代表 川田浩也先生です。

川田先生からは自身の福祉現場での体験談や、日本のこれからのこと、身近な人との関わりなど、大変幅広い内容の講話をいただきました。

公演後、生徒にとったアンケートでは、福祉についての理解が深まり、講演が良かったと言う声がほとんどでした。また、講義の感想では生徒一人一人の心に残った話は多様であり、幅広い内容の中から、自分に響く内容をしっかりと受け取っていた様子でした。

大変充実した講義をしていただいた川田先生に感謝申し上げ、ますますのご活躍をお祈り申し上げます

       

創立110周年記念式典開催に伴う学校祭(鹿南祭)の中止について

 本校は今年度、創立110周年(鹿沼南高等学校として10周年)を迎えました。11月7日(水)に鹿沼市民文化センターにおいて、記念式典を開催するにあたり、例年11月に開催しておりました学校祭(鹿南祭)を中止とさせていただきます。
なお、11月17日(土)には農産物即売会を実施しますのでご来校をお待ちしております。
    ※一般視聴はございません