文字
背景
行間
ブログ
学校通信
同窓会入会式
2月29日に3学年表彰式及び同窓会入会式が行われました。
3カ年皆勤賞や成績優秀賞など校内の表彰や外部からの表彰が行われました。
また、森山同窓会長より委任状をいただき、歴史と伝統がある鹿沼南高校同窓会に入会が認められました。
3カ年皆勤賞や成績優秀賞など校内の表彰や外部からの表彰が行われました。
また、森山同窓会長より委任状をいただき、歴史と伝統がある鹿沼南高校同窓会に入会が認められました。
いじめ防止基本方針について
本校のいじめ防止基本方針について、ページを開設いたしました。
第四回マラソン大会を開催しました。
12月4日(金)、本校周辺道路にて「第四回マラソン大会」を開催しました。
このイベントは基礎体力の向上、忍耐力の育成をはかるために、おこなっています。男子16km、女子11kmのコースでしたが、天候にも恵まれ、総勢588人の選手が走りました。
また、今回もPTAの皆さんにはコース途中の給水所、具材たっぷりの豚汁まで多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。


このイベントは基礎体力の向上、忍耐力の育成をはかるために、おこなっています。男子16km、女子11kmのコースでしたが、天候にも恵まれ、総勢588人の選手が走りました。
また、今回もPTAの皆さんにはコース途中の給水所、具材たっぷりの豚汁まで多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。
バドミントン部大会報告
バドミントン部の県大会結果報告について、UP致しました。
⇒バドミントン部のページはこちら
⇒バドミントン部のページはこちら
林業就業マッチング講習③を実施しました。
11月14日(土)に、林業就業マッチング講習③を行いました。
宇都宮西消防署を会場に普通救命講習を受講し、実際の現場で事故やけが等に遭遇した際に心肺蘇生や応急処置ができるよう学習しました。
また、栃木県森林組合連合会会議室にて林業全般の現状と課題や林業就業に当たっての理解促進と就業相談について講義を受講しました。


宇都宮西消防署を会場に普通救命講習を受講し、実際の現場で事故やけが等に遭遇した際に心肺蘇生や応急処置ができるよう学習しました。
また、栃木県森林組合連合会会議室にて林業全般の現状と課題や林業就業に当たっての理解促進と就業相談について講義を受講しました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
8
4
5
7
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
秋っぽ素材がたまらん♡【JEANASIS】持つだけでシャレる「トートバッグ」
21:44
秋冬ファッションの衣替えが完了したら、忘れちゃいけないのがバッグの準備。コーデのポイントになる秋らし...
BABYMONSTER、新曲「WE GO UP」レコーディングビハインド映像を公開
21:44
BABYMONSTERが、新曲「WE GO UP」のレコーディングビハインド映像を公開した。 新曲「...
日本S進出決定のソフトバンク、祝勝会でビール使用せず シャンパン500本を用意
21:44
日本S進出決定のソフトバンク■ソフトバンク 2ー1 日本ハム(20日・みずほPayPayドーム) 日...
小川晶前橋市長 密会騒動は初…1か月ぶりにSNS更新「公約実現が私に課せられた責任」
21:43
群馬県前橋市の小川晶市長が20日、X(旧ツイッター)を更新。市職員とのラブホ密会騒動を改めて謝罪した...
(兵庫)明石市大久保町ゆりのき通2丁目で不審火 10月20日午後
21:42
兵庫県警によると、20日午後3時10分ごろ、明石市大久保町ゆりのき通2丁目の商業施設駐車場で不審火が...