文字
背景
行間
ブログ
学校通信
林業就業マッチング講習①②を実施しました。
本校生徒の就業促進を図るとともに、林業従事者として必要な知識・技術を学習することを目的として全日程7日間で行われます。
10月24日・25日に、本校と本校演習林において伐木作業等・チェーンソー講習が行われました。樹木を安全に伐る方法やチェーンソーの取扱いについて講習を受講し、真剣に取扱いや整備・点検、伐り方について学習しました。


10月24日・25日に、本校と本校演習林において伐木作業等・チェーンソー講習が行われました。樹木を安全に伐る方法やチェーンソーの取扱いについて講習を受講し、真剣に取扱いや整備・点検、伐り方について学習しました。
バドミントン部 県学年別大会 結果報告
バドミントン部の県学年別大会結果報告について、UP致しました。
⇒バドミントン部のページはこちら
⇒バドミントン部のページはこちら
サッカー部練習試合結果報告
サッカー部の練習試合の結果について、upいたしました。
⇒サッカー部のページはこちら
わくわくマルシェを実施します。
10月15日(木)に、わくわくマルシェが行われます。
今回の販売予定農産物は、新米、マイタケほだ木、ブルーベリー苗木、パンジーです。
数に限りがございますので、早めにご利用ください。
今回の販売予定農産物は、新米、マイタケほだ木、ブルーベリー苗木、パンジーです。
数に限りがございますので、早めにご利用ください。
修学旅行
10月6日(火)~9日(金)の3泊4日で、沖縄にて2学年の修学旅行が行われました。
天候にも恵まれ、戦争で体験した話を聞く平和学習や各班ごとにタクシーで見学研修、マリン体験や文化体験をとおした、普段感じることができない沖縄の文化を学習しました。
生徒全員大きなけがや病気もなく、無事終了することができました。








天候にも恵まれ、戦争で体験した話を聞く平和学習や各班ごとにタクシーで見学研修、マリン体験や文化体験をとおした、普段感じることができない沖縄の文化を学習しました。
生徒全員大きなけがや病気もなく、無事終了することができました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
9
0
0
4
2
1
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
「給付付き税額控除」実現するなら財源はどうする? メリット・課題点について専門家が解説
12:10
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOK...
『おぎやはぎの愛車遍歴』「頭文字D」コラボで原作愛あふれるハチロク、RX-7、32GT-Rが登場 驚きの再現度に土屋圭市も感心
12:10
By TV LIFE 8月23日(土)放送の『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!...
くふうハヤテベンチャーズ静岡の選手が子どもたちに野球教室=静岡・清水区
12:10
プロ野球ウエスタン・リーグのくふうハヤテベンチャーズ静岡の選手が、子どもたちを対象に野球教室を開きま...
緑十字機を語り継ぐ 平和について考える会 開催=静岡・磐田市
12:10
80年前、太平洋戦争の終結を告げる降伏文書の空輸中に静岡県磐田市の海岸に不時着した緑十字機を語り継ぎ...
金庫から現金を盗んだ後に手足を縛られ被害者のふりか…会津若松市の2800万強盗事件 福島
12:10
飲酒運転の車にはねられ受験生(19)が亡くなった事故から7か月…19歳の少年を酒気帯びの疑いで逮捕 ...