文字
背景
行間
ブログ
学校通信
一日体験学習を実施しました。
8月5日(水)に本校の一日体験学習を行いました。今年度は参加総数が685名と多く、昨年度よりも沢山の方に体験学習を行っていただきました。
各科の体験内容は、普通科が模擬授業体験、食料生産科が味覚検査と農場・牛舎見学、環境緑地科がフラワーアレンジとコケ玉作り、ライフデザイン科が保育実習とテーブルコーディネートを行いました。各科において、中学生や保護者とも真剣な眼差しで説明や体験を取り組んでいただけました。
各科の体験内容は、普通科が模擬授業体験、食料生産科が味覚検査と農場・牛舎見学、環境緑地科がフラワーアレンジとコケ玉作り、ライフデザイン科が保育実習とテーブルコーディネートを行いました。各科において、中学生や保護者とも真剣な眼差しで説明や体験を取り組んでいただけました。
サッカー部活動報告
サッカー部活動報告
わくわくマルシェについて
本日予定していた鹿南高わくわくマルシェは、台風11号に伴う強雨で延期になります。
7月16日(木) ⇒ 7月21日(火)16:00~
※なお、日程が変更になりますので、販売予定農産物が変更になります
のでご了承ください。
7月16日(木) ⇒ 7月21日(火)16:00~
※なお、日程が変更になりますので、販売予定農産物が変更になります
のでご了承ください。
校内農業鑑定競技会
7月10日に体育館にて食料生産科と環境緑地科の生徒が参加しました。
日頃学習している専門科目の実物を見て、前40問を制限時間内に名称や用途を答えるものです。
日頃学習している専門科目の実物を見て、前40問を制限時間内に名称や用途を答えるものです。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
4
2
1
7
9
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Netanyahu to meet with seven ministers to discuss advancing Syria deal, sources tell 'Post'
5:12
One official confirmed that talks with Syria have progressed. Prime Minister Benjamin Netanyahu will convene a meeting with seven ministers on Sunday to discuss a possible security agreement with Syria, Israeli officials told The Jerusalem Post. One official confirmed that talks with Syria have progressed. One of the Israeli officials was more reserved and said it was doubtful that an agreement could be reached before the UN General Assembly this week. Israel and Syria are expected to reach several security and military agreements by the end of 2025, a Syrian Foreign Ministry official told AFP...
タクシー同士が衝突し一方が横転、50代男性運転手と乗客の30代女性が軽傷 信号機のない交差点、一方に一時停止の標識 札幌市北区
5:10
20日深夜、札幌市北区の交差点でタクシー同士が出会い頭に衝突し、男性運転手と乗客の女性合わせて2人が...
「黄金の左」で大会MVP!G大阪“最新作”Uー18日本代表MFの「ACL初ベンチ入り映像」公開!若き司令塔の姿に「すでに風格」「大きな一歩」
5:10
9月17日に行われたアジア・チャンピオンズリーグ2(ACL2)1次リーグ第1節で、ガンバ大阪は3−1...
J3福島VS讃岐戦が突きつけた「現代サッカー」の大問題(2)進言すべきだった「やり直し」、出すべきだった「イエロー」、改めて考えたい「スプレー」の意味
5:10
J3の試合で、どうにも釈然としないゴールが生まれた。勝敗を決するものではなかったが、けっして軽視して...
日本代表候補合宿に密着!デフサッカーの見どころは…東京デフリンピック11月開幕【デフスポふくしま⑨】
5:10
今年11月に開催される東京デフリンピックについてお伝えしている「デフスポふくしま」。開幕に向け、福島...