文字
背景
行間
ブログ
学校通信
高校総体開会式参加
5月9日に高校総体開会式に生徒会役員と陸上部員が参加しました。

生徒総会・農ク総会・家ク総会を開催しました。
5月7日に生徒総会・農ク総会・家ク総会を開催しました。
平成27年度一日体験学習について
平成27年度一日体験学習について、情報を記載いたしました。
→ 一日体験学習の詳細について
→ 一日体験学習の詳細について
クリーン大作戦を実施
4月28日(火)に、クリーン大作戦を行いました。鹿沼南高校生として常日頃お世話になっている地域に感謝すると共に、環境美化で貢献できるよう通学路や駅など、清掃活動を行いました。
平成27年度PTA総会を開催しました。
4月27日(月)に、平成27年度PTA総会を開催しました。本年度は4時間目に授業参加を実施し、専門教科を学ぶ姿を見ていただきました。
また、普段の学校生活をスライドショーで紹介したり、農産物の販売も行いました。引き続きPTA総会も行いました。
また、普段の学校生活をスライドショーで紹介したり、農産物の販売も行いました。引き続きPTA総会も行いました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
9
9
6
6
8
9
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(北海道)函館市臼尻町でクマ出没の可能性 9月8日朝
17:40
【都島】ご飯が主役!土鍋で炊いた島根のコシヒカリ『仁多米』と糀ランチが楽しめる「SANIN(サニン)食堂」がオープン!
17:40
<大阪発>リビングWeb地域特派員のいぶきです。 今回は、都島区都島本通3丁目に7月24日にオープン...
【大阪・関西万博】これ本当に植物性?京都のホテルシェフの進化系フレンチを体験
17:40
こんにちは。リビングWeb編集部のH子です。 大阪・関西万博内にあるORA外食パビリオン「宴~UTA...
60代女性のスカートの中をスマホで撮影か 性的姿態撮影等違反の疑いで50代の男を逮捕【高知】
17:40
60代女性のスカートの中を盗撮したとして、高知県警は9月8日に高知市の50代の男を性的姿態撮影等違反...
[クマ目撃情報]五泉市(9月8日)
17:40
8日午前11時ごろ、五泉市佐取の県道でクマの目撃情報があった。体長約0.5メートル。民家まで約50メ...