文字
背景
行間
ブログ
学校通信
平成26年度入学式
晴れやかな青空のもと、6期生の入学式が行われました。緊張した表情がとても印象的な
1年生です。これからの3年間で、どのような成長を見せてくれるか楽しみです。



1年生です。これからの3年間で、どのような成長を見せてくれるか楽しみです。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
9
5
6
2
0
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(宮城)仙台市青葉区折立2丁目でクマ出没 11月20日朝
13:56
東北学院大学とフェリス女学院大学が学生交流に関する協定を締結、相互に学生の派遣・受入を実施
13:56
東北学院大学とフェリス女学院大学は、両大学の交流を促進し、教育の一層の充実を目指して、学生交流に関す...
(神奈川)厚木市下依知で自動車盗 11月10日朝
13:55
【新日本】洗脳を解くどころか“闇”は深かった!サスケ、変貌した東郷に唖然「別人じゃないですか、アレは!」
13:54
新日本プロレスは11月19日、東京・後楽園ホールにて極悪ユニット“HOUSE OF TORTURE”...
宇都宮市で自転車に乗っていた女性と男の子がワンボックスカーにはねられけが 女「後ろは見たが左前方はみていなかった」
13:54
きょう午前、宇都宮市で自転車に乗っていた女性と男の子がワンボックスカーにはねられる事故がありました。...