文字
背景
行間
ブログ
学校通信
「令和5年度入学者第1回オリエンテーション」をおこないました
令和5年3月27日(月)「令和5年度入学者第1回オリエンテーション」をおこないました。
今回は各書類の提出と体育着の購入をおこないました。
農業科(食料生産科・環境緑地科)は作業服の採寸もしました。
新入生たちは高校生活に向けてしっかりと準備をしている様子でした。
新入生の今後の予定
①「第2回オリエンテーション」:4/6(木)8:35~(本校)
②入学式:登校時間8:40~9:10(本校各教室)
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
7
3
6
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Israel committed to securing release of all hostages, Gal Hirsch tells families
16:47
“As in the past, I will do my utmost to stay in contact with you from there as well, as much as possible," Hirsch said in a message to the families of the hostages. Israel is committed to securing the release of all the remaining hostages during these final negotiations in Cairo, Coordinator for Captives and Missing Persons Brig.-Gen. (res.) Gal Hirsch said in a message to the families of the hostages on Sunday night. “As in the past, I will do my utmost to stay in contact with you from there as well, as much as possible. Tomorrow we set out for negotiations to bring back all our loved ones wh...
太もも・ふくらはぎを引き締めたいならこれ!ayaさん流【おうちでできる部分やせヨガ】
16:47
やせたいけど、時間もないしつらい運動はイヤ……そんな永遠のお悩みを無理なく解決しましょう。簡単だけど...
【危機】都営バスが206便減便 深刻な運転手不足 高齢者から困惑の声「バスは毎日手足のように」免許返納で移動手段なく
16:47
1日に63万人あまりが利用する都営バスが、業務委託先の会社の運転手不足により、10月のダイヤ改正で、...
パペットスンスン×Zoffが初コラボ!キャラクターが描かれたメガネやフワフワのポーチなどかわいさあふれる“食べ物”テーマのアイテムが登場
16:47
SNSの総フォロワー数は200万人を超え、「めざましテレビ」内で絶賛放送中のキャラクター・パペットス...
JR中津川駅の待合室に再びにぎわいを… 120年以上続いた名店の跡地が地域交流の場に 昭和レトロな空間で新たな挑戦を始めた店主たち
16:47
5か月前、中津川駅で惜しまれながら閉店したお店の跡地に、新たなお店がオープンしました。「にぎわいをち...