文字
背景
行間
ブログ
学校通信
コブシ満開です
令和5年3月14日(火)、本校のシンボルである”コブシ”が満開になりました。ぜひ、お立ち寄りください!!
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
7
6
5
3
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
田久保真紀市長を「支持する」と答えた人は1人 伊東市議選の立候補予定者30人に対するアンケート 多くが否定的考えか=静岡・伊東市
20:52
静岡県伊東市の田久保真紀市長は10月6日、県立高校のあり方を検討する協議会に出席しました。これまで欠...
【日本代表】初選出のMF斉藤光毅が意気込み「選ばれることがゴールではない」
20:51
A代表初選出のMF斉藤光毅(24=QPR)が、結果にこだわる姿勢を明確にした。 サッカー日本代表は6...
栗の木の下でトングとはさみ持った不審な男 栗4粒盗んだか
20:51
トングとはさみをもって栗の木の下にいた男。 ズボンのポケットからは栗4粒が出てきたということです。 ...
「ドローンの背後にはロシア」 2夜空港閉鎖受けて独メルツ首相
20:50
【ベルリン共同】ドイツのメルツ首相は5日、無人機の目撃情報のためドイツ南部ミュンヘンの空港が2日と3...
Special Tribunal for the Crime of Aggression against Ukraine moves toward launch – Council of Europe chief
20:50
In Europe, active work is currently underway to establish a Special Tribunal for the Crime of Aggression against Ukraine, according to Alain Berset, Secretary General of the Council of Europe, who stated this in an interview with RBC-Ukraine. He recalled that on June 25, President Volodymyr Zelenskyy visited Strasbourg, where a bilateral agreement between the Council of Europe and Ukraine on the establishment of the Tribunal was signed. "It was truly a very important moment for the Council of Europe, I think for Ukraine and for the whole European continent. But the most important point was to ...