文字
背景
行間
学校通信
(鹿南花だより・草花部)いよいよ学校祭
草花部です
いよいよ明日11月8日(土)は学校祭一般公開です
草花部も準備をしてお待ちしております。
シクラメン5号鉢 1,500円 温室で販売
6号鉢 2,000円
ハボタン 100円 温室奥の畑で販売
パンジー・ビオラ 60円 農業B教室で販売
※シクラメンは、夏の暑さの影響で開花が遅れています。12月にも即売会を行う予定となっております。
※シクラメンとパンジーを学校祭以降に購入を希望される場合は、鹿沼南高校までお電話いただければ販売対応いたしますので、お気軽にお電話ください。
※ハボタンについては、近隣小中学校の注文が例年より多いため、販売できる数量がごくわずかとなっております。楽しみにしていた方が多いかと思いますがご了承ください。
農産物販売は9時から始まります。
ぜひお越しくださいお待ちしております
(鹿南花だより・草花部)令和7年度学校祭に向けて③
草花部です
今回は、草花コースの2年生が紹介記事を考えてくれました
文化祭で販売するシクラメンの花が咲いてきました。
2年生などが葉組みを行ったおかげで花がしっかりと咲きました
どの鉢にも花が咲いてきています
また、学校祭に向けて準備を進めています。
本日、2年生の草花の授業で学校祭の準備を行いました。
草花販売で使うレシートを切っています
ポスター制作を行っています
販売で飾るブラックボードの作成をしています
草花部一同、学校祭に来ていただけるのを楽しみにしています
今後も草花の様子をお知らせしていきます
(鹿南花だより・草花部)寄せ植え作りにチャレンジ!
草花部です
3年生の課題研究の授業で寄せ植えを作成しました。
デザイン画を描いて、色や大きさのバランスを考えて植えていきました
さすが3年生素敵な作品ができあがりました
作った寄せ植えの一部は学校祭の日に飾って、会場を彩りたいと思います
また、みのり主催の寄せ植えコンテストにも出展します
11月1日(土)~9日(日)の期間、みのりインターパーク店に展示されます。
11月1日(土)、2日(日)には一般投票も行われるそうです
各班で作品のテーマを決めて工夫して作ったので、
ぜひ見に来てください
(鹿南花だより・草花部)令和7年学校祭に向けて②
草花部です
本日は、2年生の草花と1年生の総合実習の授業で、シクラメンの葉組みを行いました。
きれいなシクラメンになるよう丁寧に形を整えました
ここ数日の涼しさで、シクラメンの花が咲いてきました
パンジーも満開です
今後も草花の様子をお知らせしていきます
壮行会
本日、2年1組阿部大輔さんが出場する第29回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会にむけ壮行会が開かれました
校長先生、生徒会長から激励の言葉
応援団からのエール
大村団長を中心に団員の力強い応援、そして全校生徒からの手拍子
熱い応援が体育館に響き渡りました
阿部大輔さん
昨年も出場した大会ですが、納得のいく結果ではありませんでした。
そこから1年間、練習に励んできました
今回こそ、納得のいく結果を残したいと思います
みなさん応援よろしくお願いします
生徒一同阿部大輔さんの活躍を期待しています
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。