文字
背景
行間
ブログ
学校通信
春満開です。
4月になり本校の樹木も芽吹きはじめました。新入生を迎える準備も整いはじめています。はつらつとした気持ちで本校に入学していただきたいです。
令和4年度入学者第1回オリエンテーションをおこないました
令和4年3月25日(金)「令和4年度入学者第1回オリエンテーション」をおこないました。
今回は各書類の提出と体育着の購入をおこないました。
農業科(食料生産科・環境緑地科)は作業服の採寸もしました。
新入生たちは高校生活に向けてしっかりと準備をしている様子でした。

新入生の今後の予定
①「制服の引渡し」:3/30(水)11時~15時(本校)
②「第2回オリエンテーション」:4/6(水)8:35~(本校)
③入学式:登校時間8:40~9:10(本校各教室)
今回は各書類の提出と体育着の購入をおこないました。
農業科(食料生産科・環境緑地科)は作業服の採寸もしました。
新入生たちは高校生活に向けてしっかりと準備をしている様子でした。
新入生の今後の予定
①「制服の引渡し」:3/30(水)11時~15時(本校)
②「第2回オリエンテーション」:4/6(水)8:35~(本校)
③入学式:登校時間8:40~9:10(本校各教室)
令和3年度 修業式をおこないました
令和4年3月24日(木)、令和3年度 修業式をおこないました。
表彰式では、資格取得・学業優秀者・皆勤等の表彰をおこない、登壇した生徒たちは自分の努力した結果を
思いながら賞状を受け取っていました。
令和4年度も資格取得やボランティア活動、そして勉学に励んでほしいと思います。

※主な表彰者は次のとおりです。おめでとうございます。
第20回聞き書き甲子園 林野庁長官賞 環境緑地科2年 永井遼太朗
アグリマイスター シルバー 食料生産科2年 宇賀神 雅人
鹿沼警察署感謝状 環境緑地科草花コース
上都賀地区書初展 銀賞1名 銅賞2名
公益財団法人古澤育英会 奨励賞 2名
漢字検定2級合格 2名
実用英語検定3級合格 1名
日本語ワープロ検定試験2級合格 1名
情報処理技能検定(表計算)2級合格 1名
文書デザイン検定試験2級合格 2名 など
表彰式では、資格取得・学業優秀者・皆勤等の表彰をおこない、登壇した生徒たちは自分の努力した結果を
思いながら賞状を受け取っていました。
令和4年度も資格取得やボランティア活動、そして勉学に励んでほしいと思います。
※主な表彰者は次のとおりです。おめでとうございます。
第20回聞き書き甲子園 林野庁長官賞 環境緑地科2年 永井遼太朗
アグリマイスター シルバー 食料生産科2年 宇賀神 雅人
鹿沼警察署感謝状 環境緑地科草花コース
上都賀地区書初展 銀賞1名 銅賞2名
公益財団法人古澤育英会 奨励賞 2名
漢字検定2級合格 2名
実用英語検定3級合格 1名
日本語ワープロ検定試験2級合格 1名
情報処理技能検定(表計算)2級合格 1名
文書デザイン検定試験2級合格 2名 など
本校のコブシの花が咲き始めました
本校のコブシの花が咲き始めました。
コブシは本校の校章のデザインにもなっています。
古くから農作業をするときの目安として、コブシの花が咲く時期にイモの植え付けや田植えの準備を始めていました。
本校には、コブシの並木があり、満開を迎えるととてもきれいです。

コブシは本校の校章のデザインにもなっています。
古くから農作業をするときの目安として、コブシの花が咲く時期にイモの植え付けや田植えの準備を始めていました。
本校には、コブシの並木があり、満開を迎えるととてもきれいです。
新1年生のための畑の準備を始めました
令和4年度に入学する新1年生が栽培することになるトウモロコシ畑の準備をしました。
本日は、マニュアスプレッタで堆肥を散布しました。
この後、トラクタで耕起をして、種まきができるように準備をしていきます。
本日は、マニュアスプレッタで堆肥を散布しました。
この後、トラクタで耕起をして、種まきができるように準備をしていきます。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
1
1
9
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Armenia engaging all major players to build new nuclear plant
22:51
The Armenian government is playing the field in search of the best deal to construct a new nuclear power plant to replace the aging Metsamor facility. Prime Minister Nikol Pashinyan announced during a question-and-answer session in parliament that negotiations are ongoing with several nations. He added that the government had already decided that Metsamor’s replacement will be a “small modular” reactor. “Now the next question is: with whom will we build, with whom will we cooperate?” he said. Pashinyan went on to list five countries that have been engaged in discussions – Russia, the United St...
(高知)四万十市中村新町付近で声かけ 10月3日朝
22:50
高知県警によると、3日午前7時30分ごろ、四万十市中村新町付近の路上で児童への声かけが発生しました。...
『CoD: BO7』ベータ版開始!…も既にチーター跋扈とSNSで話題に―製品版では新たなチート対策を導入予定
22:49
早期アクセスベータテストが開始された『Call of Duty: Black Ops 7(以下、Co...
ヒコロヒー 韓国で〝モテモテ〟の理由「『僕たちの初恋の合計の顔』だと」
22:49
お笑いタレントのヒコロヒーが3日放送のフジテレビ系「酒のツマミになる話」に出演。海外での〝モテ事情〟...
【金ガチャ】岩谷麻優が第1試合で登場! 試合後にNOSAWA論外から6日のMM参戦オファー
22:49
女子プロレス「マリーゴールド」のスーパーフライ級王者・岩谷麻優(32)が、カリスマ・長与千種のプロデ...