ブログ

学校通信

第2回新入生オリエンテーションをおこないました

令和4年4月6日(水)、第2回新入生オリエンテーションをおこないました。
まず、明日(4/7)の入学式の練習をおこないました。新入生の緊張している姿が印象的でした。
続いて、学習面・進路面・生活面について説明を聞きました。きまりを守り、充実した高校生活を送ってください。

部活動紹介では、先輩の熱心な説明に耳を傾けていました。ぜひ、部活動に加入してください。

最後に学科ごとに科長から、学習内容や実習内容、各種資格取得、ボランティア活動等についての説明がありました。

明日の入学式がんばりましょう!!

         

         

         

新校長着任式・前校長離任式をおこないました

令和4年4月5日(火)、新2・3年生の登校日でした。
新2年生が4月7日の入学式の会場準備をしました。
会場準備以外の2・3年生は、校舎内外の大掃除をおこない、新入生を受け入れる準備をしました。

また、新校長着任式と前校長離任式をおこないました。
髙野校長先生、3年間本当にありがとうございました。
そして、石嶋校長先生これからよろしくお願いいたします。

      (新校長着任式)
        (前校長離任式)
   

春満開です。

 4月になり本校の樹木も芽吹きはじめました。新入生を迎える準備も整いはじめています。はつらつとした気持ちで本校に入学していただきたいです。

                     

令和4年度入学者第1回オリエンテーションをおこないました

令和4年3月25日(金)「令和4年度入学者第1回オリエンテーション」をおこないました。
今回は各書類の提出と体育着の購入をおこないました。
農業科(食料生産科・環境緑地科)は作業服の採寸もしました。
新入生たちは高校生活に向けてしっかりと準備をしている様子でした。

               

新入生の今後の予定
①「制服の引渡し」:3/30(水)11時~15時(本校)
②「第2回オリエンテーション」:4/6(水)8:35~(本校)
③入学式:登校時間8:40~9:10(本校各教室)

令和3年度 修業式をおこないました

令和4年3月24日(木)、令和3年度 修業式をおこないました。
表彰式では、資格取得・学業優秀者・皆勤等の表彰をおこない、登壇した生徒たちは自分の努力した結果を
思いながら賞状を受け取っていました。
令和4年度も資格取得やボランティア活動、そして勉学に励んでほしいと思います。

                     

※主な表彰者は次のとおりです。おめでとうございます。

第20回聞き書き甲子園 林野庁長官賞 環境緑地科2年 永井遼太朗
アグリマイスター シルバー 食料生産科2年 宇賀神 雅人
鹿沼警察署感謝状 環境緑地科草花コース
上都賀地区書初展 銀賞1名 銅賞2名
公益財団法人古澤育英会 奨励賞 2名
漢字検定2級合格 2名
実用英語検定3級合格 1名
日本語ワープロ検定試験2級合格 1名
情報処理技能検定(表計算)2級合格 1名
文書デザイン検定試験2級合格 2名  など