文字
背景
行間
ブログ
2015年4月の記事一覧
平成26年度学校評価について
平成26年度の学校評価について結果を掲載いたしました。
始業式・離退任式
4月8日に始業式が行われました。1学年から3学年まで総勢589名で平成27年度が始まりました。
始業式のあと、離退任式が行われました。お世話になった12名の先生方からご挨拶をいただき、お別れを迎えました。

始業式のあと、離退任式が行われました。お世話になった12名の先生方からご挨拶をいただき、お別れを迎えました。
平成27年度入学式
4月7日に入学式が挙行されました。
202名の新入生を迎えることが出来ました。

202名の新入生を迎えることが出来ました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
8
1
6
3
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
為替相場 29日(日本時間17時)
17:43
自民党総裁選 議員票80人超で3割近く固めた小泉氏がリードも“態度不明”50人の判断は 「称賛コメント」要請の影響は…投開票まで5日
17:43
自民党総裁選挙は投開票まであと5日、最新の情勢をお伝えします。 FNNが29日までに自民党所属の国会...
両陛下が盲導犬やパートナーの卒業生と交流…国内初の盲導犬使用の歴史ある滋賀県立盲学校で「性格はいかがですか?」
17:43
滋賀県を訪問中の天皇皇后両陛下は、県立盲学校で盲導犬などと交流されました。 両陛下は29日午後、国内...
【独自】トクリュウ“闇アプリ”に警察の捜査情報が漏えい疑い…暗躍するスカウト組織の実態 現役メンバーが明かす摘発逃れの巧妙な手口
17:43
警察の摘発を巧妙に逃れる“闇アプリ”が存在することが、FNNの取材で分かった。風俗業界を中心に活動す...
駅ホーム停車を自動化へ 東海道新幹線、26年秋から
17:43
JR東海は29日、東海道新幹線で2026年秋から、列車を自動ブレーキで駅ホームの所定位置に止めるシス...