文字
背景
行間
ブログ
2021年4月の記事一覧
トウモロコシのトンネル栽培
作物の授業でスイートコーンの栽培について学習します。生徒の授業開始を待っていてはトンネル栽培の時期が遅くなってしまうために、3月中旬に種まきをしてしまいました。その種が4月に入り発芽しました。授業が開始したら、実際に生徒が種まきの時期をずらして栽培方法について学習していきます。

トウモロコシの早熟栽培 発芽の様子
トウモロコシの早熟栽培 発芽の様子
梨の花
梨の花が咲きました。桜と似ているきれいな花です。梨も桜も同じバラ科の植物です。
お種人参の芽が出る
鹿沼市の板荷地区で唯一栽培を続けている農家にもらったお種人参の種が芽を出しました。播種後2週間ごろから少しずつ発芽をしました。今後は日射と水管理に気を付けて栽培していく予定です。
ペットボトルキャップを寄付しました【インターアクトクラブ】
ペットボトルキャップの回収にご協力いただきありがとうございました。
校内で回収したペットボトルキャップは1年間で10㎏もの量になり、部員できれいに洗った後、鹿沼市に寄付しました。
今回寄付した10㎏のペットボトルキャップで、ポリオワクチン2本を用意することができるそうです。
今後も世界の子どもたちのために、ペットボトルキャップ回収のご協力をお願いいたします。
校内で回収したペットボトルキャップは1年間で10㎏もの量になり、部員できれいに洗った後、鹿沼市に寄付しました。
今回寄付した10㎏のペットボトルキャップで、ポリオワクチン2本を用意することができるそうです。
今後も世界の子どもたちのために、ペットボトルキャップ回収のご協力をお願いいたします。
大型トラクタの活動が始まる
2月に導入した新型トラクタにスタブルカルチを取り付けて、本校の水田90aの耕起作業を行いました。従来のトラクタよりも大幅に時間を短縮することができました。今後は生徒の実習でも活用していく予定です。

さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
4
2
1
6
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Netanyahu to meet with seven ministers to discuss advancing Syria deal, sources tell 'Post'
5:12
One official confirmed that talks with Syria have progressed. Prime Minister Benjamin Netanyahu will convene a meeting with seven ministers on Sunday to discuss a possible security agreement with Syria, Israeli officials told The Jerusalem Post. One official confirmed that talks with Syria have progressed. One of the Israeli officials was more reserved and said it was doubtful that an agreement could be reached before the UN General Assembly this week. Israel and Syria are expected to reach several security and military agreements by the end of 2025, a Syrian Foreign Ministry official told AFP...
タクシー同士が衝突し一方が横転、50代男性運転手と乗客の30代女性が軽傷 信号機のない交差点、一方に一時停止の標識 札幌市北区
5:10
20日深夜、札幌市北区の交差点でタクシー同士が出会い頭に衝突し、男性運転手と乗客の女性合わせて2人が...
「黄金の左」で大会MVP!G大阪“最新作”Uー18日本代表MFの「ACL初ベンチ入り映像」公開!若き司令塔の姿に「すでに風格」「大きな一歩」
5:10
9月17日に行われたアジア・チャンピオンズリーグ2(ACL2)1次リーグ第1節で、ガンバ大阪は3−1...
J3福島VS讃岐戦が突きつけた「現代サッカー」の大問題(2)進言すべきだった「やり直し」、出すべきだった「イエロー」、改めて考えたい「スプレー」の意味
5:10
J3の試合で、どうにも釈然としないゴールが生まれた。勝敗を決するものではなかったが、けっして軽視して...
日本代表候補合宿に密着!デフサッカーの見どころは…東京デフリンピック11月開幕【デフスポふくしま⑨】
5:10
今年11月に開催される東京デフリンピックについてお伝えしている「デフスポふくしま」。開幕に向け、福島...