2022年9月の記事一覧
人権教育に関する図書コーナー紹介(9月)
人権教育係では図書室に人権教育に関する図書コーナーを設け、テーマに沿って月替わりで本を紹介しています。今月は「国際理解、異文化理解、国際平和」です。紹介している図書は「地球のごはん」「どうして肌の色が問題になるの」「世界のふしぎ断面図鑑」「パラリンピックの楽しみ方」などです。常設コーナーは、性の多様性に関する図書、戦争と平和に関する書籍を紹介しています。
就業体験活動通勤の様子を紹介
2学期が始まり、就業体験活動が再開しました。
本校では、自転車に関する条例の施行に合わせて安全対策を見直し、ヘルメットを着用(生徒及び教員)して通勤しています。
保護者のみなさま、ヘルメットの用意等ありがとうございました。
※ 就業体験活動 … 企業等との連携による実践的な職業教育。近隣の事業所の協力により、実際の
職場を学習の場として行っています。小集団で行い、教員の引率で通勤しています。
※ 自転車に関する条例 … 栃木県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例