学校からのお知らせ

2024年7月の記事一覧

食品分野 教員対象のパン作り研修の様子(アドバイザー来校)

夏休みを利用して、食品分野の教員を対象に研修を行いました。

今回は、石窯パン工房パンデパルクから店長様にお越しいただき、パンの作り方について教えていただきました。

新しい技術について学べたり、生徒への指導方法について助言を得たりしたことで、有意義な研修となりました。

 

〈主な研修内容〉

・あんパン:包あんの仕方、あんべらやハサミの使い方

・チョコロール、塩ロール:生地の伸ばし方、生地の巻き方

・うずまきパン:生地の伸ばし方、うずまきの巻き方

・コロネ:生地の巻き付け方

 

 

 

サッカー部 第3回全国特別支援学校フットサル大会 栃木県大会報告

7/15(月)、日環アリーナ栃木にて「第3回全国特別支援学校フットサル大会栃木県大会」が行われました。

県内の特別支援学校4校が参加しました。

宇都宮青葉高等学園は、一回戦を(4-1)で勝利。続く代表決定戦では、(3-1)で勝利。

栃木県代表として8/29に行われる東関東大会への出場を決めました。

新しいチームとなり、抜けた卒業生の存在が大きく不安もあった中での大会でしたが、もう一度全国大会に行くという強い気持ちで勝ち上がることができました。

東関東大会まで、基礎練習・体力つくりをしっかりとして臨みます。

 

 

 

 

 

 

  

第二回避難訓練を行いました。

7月1日に第二回避難訓練を行いました。

今回は、地震と火災の総合訓練を行い、その後教室へもどり、栃木県の気候特性と風水害災害への備えについて、防災士の資格を有する本校職員が講話を行いました。

安全は、ただの幸運ではつかめません。正しい知識と日頃の訓練により、安全・安心が確保できる環境を創り上げていけるよう本校職員一丸になって取り組んでまいります。

避難訓練の様子