令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
野球部
黒磯連合との合同練習
1月26日(日)黒磯連合と合同練習を行いました。
6年生だけの少人数でしたが密度の濃い練習ができました。
黒磯連合のみなさんありがとうございました。来週の大会頑張ってください。
共英クラブとの合同練習
1月19日(日)共英クラブと合同練習を行いました。
2年生から5年生まで19人が元気いっぱいグランドを駆け回りました。
共英クラブのみなさんありがとうございました。
那須高原クラブとの合同練習
1月12日(日)那須高原クラブと合同練習を行いました。
雪がちらつく寒い日でしたが、元気いっぱい熱い練習ができました。
那須高原クラブのみなさんありがとうございました。
箒根学童との合同練習
12月15日(日)箒根学童と合同練習を行いました。
箒根学童のみなさんありがとうございました。
県北連合と合同練習
12月8日(日)県北連合(6年生)との合同練習を行いました。
6年生のチームということでレベルの高い練習をすることができました。
県北連合のみなさん、ありがとうございました。
第77回秋季栃木県高校野球大会 1回戦
9月14日 清原球場で第77回秋季栃木県高校野球大会1回戦が行われました。
大田原高等学校と対戦し、2対3で敗れました。
応援ありがとうございました。
【スコア】
校 名 一 二 三 四 五 六 七 八 九 計
黒 磯 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2
大田原 1 0 2 0 0 0 0 0 ☓ 3
第106回全国高等学校野球選手権栃木大会 1回戦
7月16日 エイジェックスタジアムにて第106回全国高等学校野球選手権栃木大会1回戦が行われました。
矢板中央高等学校と対戦し、0対6で敗れました。
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
【スコア】
校 名 一 二 三 四 五 六 七 八 九 計
黒 磯 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
矢板中央 2 1 0 0 0 0 0 3 × 6
第106回全国高等学校野球選手権栃木大会 開会式
7月12日 エイジェックスタジアムで第106回全国高等学校野球選手権栃木大会開会式が行われました。
第77回春季栃木県高校野球大会
4月7日(日)エイジェックスタジアムで第77回春季栃木県高等学校野球大会1回戦が行われました。
宇都宮高校と対戦し、1対8(7回コールド)で敗れました。
たくさんの応援ありがとうございました。
今回の敗戦を活かし、夏の大会に向けて、これからの練習に励みます。
【スコア】
黒 磯 0100000 1
宇都宮 1120103 8
第76回秋季栃木県高等学校野球大会 3回戦
9月19日(火)栃木県総合運動公園野球場で第76回秋季栃木県高等学校野球大会3回戦が行われました。
文星芸術大学附属高校と対戦し、1対11(5回コールド)で敗れました。
たくさんの応援ありがとうございました。
今回の敗戦を糧に、来年の春・夏に向けて、努力していきたいと思います。
【スコア】
黒 磯 010 00 1
文星芸大 704 0× 11
第76回秋季栃木県高等学校野球大会 2回戦
9月17日(日)栃木県総合運動公園野球場にて第76回秋季栃木県高等学校野球大会2回戦が行われました。
宇都宮白楊高校と対戦し、10対3(7回コールド)で勝つことができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
【スコア】
宇都宮白楊 000 000 3 3
黒 磯 001 004 5× 10
第16回栃高野連 交流戦
8月19日(土)~8月27日(日)に第16回交流戦が行われました
【結果】
1回戦 vs連合(宇都宮東・真岡北陵高校) 15-5 5回コールド
123456789 合計
合同 04010 5
黒磯 01113× 15
7番齋藤のライトオーバー三塁打で勢いに乗り一挙11得点‼
5回にランナーを出し、満塁になるもサード小野のダブルプレーにより試合終了
2回戦 vs宇都宮白楊高校 12-5 8回コールド
123456789 合計
黒 磯 14010105 12
宇都宮白楊 02000300 5
ピッチャー米倉と佐々木好投
8回1番丸田、2番奥田がヒットで出塁3番佐々木が丸田、奥田を帰す2点タイムリー!
3回戦 vs宇都宮高校 4-2
123456789 合計
黒 磯 001300000 4
宇都宮 020000000 2
4回1アウト7番清水のレフトオーバーのヒットで流れをつかむ
9回3連続三振で試合終了!
見事、秋季栃木県大会のシード権を勝ち取りました‼
新チームになり、良いスタートをきることができました。
9月9日(土)から第76回秋季栃木県高校野球大会が開幕します。
黒磯高校は9月16日(土)に初戦があるので、応戦よろしくお願いします‼
第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会 1回戦
7月9日(日) 第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会1回戦が行われました。
【結果】
1回戦 vs宇都宮白楊高校 3-7
123456789 合計
黒 磯 000010020 3
宇都宮白楊 21000103× 7
8回に1点差まで追い上げましたが、惜しくも3年生最後の大会は1回戦敗退に終わってしまいました。
生徒会、有志で集まってくれたチアリーダー、応援団の方々を始めとし、学校全体で応援していただきました。その他にも、保護者、OBの方々など多くの人にたくさんの声援をいただき、最後までチーム一丸となって戦うことができました。
ありがとうございました。
第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会 開会式
7月7日(金)
第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会の開会式が行われました。
3年生最後の大会に向けて、緊張しながらも息の合った行進をしてきました。
第76回春季栃木県高校野球大会
4月8日(土)~5月4日(木)に第76回春季高等学校野球大会が行われました
【結果】
2回戦 vs黒磯南高校 19-0 5回コールド
123456789 合計
黒 磯 40933 19
黒磯南 00000 0
1番平山の先頭打者ランニングホームランで勢いに乗り1回に4得点!その後も得点を重ね5回19得点
守備では投手、印南が好投黒磯南を0点に抑えた。
3回戦 vs小山高校 6-8
123456789 合計
黒磯 010002003 6
小山 01000421× 8
5点を追う9回3点返すも1歩及ばず,惜しくも3回戦で負けてしまいました。
夏の大会に向けて課題を見つけられる良い大会になりました。
たくさんの応援ありがとうございました。
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
文字
背景
行間