ブログ

カテゴリ:今日の出来事

女子バレーボール部 令和6年度インターハイ県予選 活動報告

5月8日(土)に開催された全国高等学校総合体育大会栃木県予選会に参加しました。部員9名という少ない状況でも、先日の北部春季大会や県高校総体での試合で見つかった弱点を克服するために、練習メニューを部員たちで話し合って考えて活動してきました。第1セット序盤はサーブでリズムを作って試合を優位に進めることができましたが、中盤からレセプションなどつなぎの部分でミスが重なり、結果としてストレートでの敗戦となりました。試合を優位に進めるためにもミスを減らすことを課題とし、今後の練習に励んでいきたいと考えています。3年生はこの大会をもって引退となります。1・2年生の部員は合わせて5名で、このままでは単独チームで大会に出場することはできません。同じように部員不足で悩む周辺の高校と合同チームを結成して大会に出場できればと考えています。これまで常に部員不足に悩まされていても、チームの中心となって自ら考え率先して部活動に取り組んできた3年生の良さを引継ぎ、これからも主体的に取り組む部活動を継続していきます。

 

【令和6年度インターハイ県予選結果】0-2壬生高校

 

女子バレーボール部 令和6年度県総体 活動報告

5月5日(日)に開催された県高校総体に参加しました。4月の北部春季大会の結果を踏まえて振り返りを行い、課題の解決を目的とした練習を重ねたうえで佐野高校との試合に臨みました。相手の効果的なサーブによってレセプションが崩され、ディグの精度も悪かったため、ミスを重ねた結果悔しい敗戦となりました。補助員として観戦した栃木女子高校と合同チーム(白鴎大足利高校・佐野日大高校・壬生高校・益子芳星高校)の試合では、正確なサーブレシーブやスパイクレシーブが何度も見られ、次の大会であるインターハイ県予選に向けて目指す理想の形と取り組むべき目標が見つかりました。3年生は6月上旬に開催される大会で引退を迎えます。3年生の集大成となる大会で、このメンバーで戦う最後の試合で自分たちの良いプレーができるように練習に励んでいきたいと考えています。

 

【令和6年度県高校総体結果】0-2佐野高校

 

女子バレーボール部 令和6年度北部春季大会の振り返り 活動報告

先日行われた北部春季大会から1週間が経過し、5月5日から始まる県総体が目前に迫っています。県総体で1つでも多く良いプレーをし、1つでも多くの試合を勝ち切ることができるように、春季大会の振り返りを行いました。黒磯高校は県のSTEAM教育推進事業モデル校に指定されています。その一環として総合的な探究の時間を通して学んだ思考の発散・収束方法を振り返りに応用することにしました。大会を通して感じたチームの強みや弱みを付箋に書いてブレインストーミングを行い、KJ法で付箋に書かれた内容を関連性があるものごとにグルーピングし、「次の大会までに改善すべきこと」という基準に従って投票法を用いて焦点を絞り、今後の練習や試合で意識的に取り組むべきことを言語化しました。探究活動で学んだ思考法によって明らかになった私たちの課題を改善できるように、県総体までの残り少ない期間を大切にして練習に励みたいと思います。また、思考法など授業で学んだ知識を部活動でも活用していきたいと考えています。

KJ法で関連のある課題をまとめています。完成したものを常に意識できるように、練習中体育館に掲示します。