令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
男子バレーボール部
男子バレーボール部大会結果報告
6月11日(日)
益子町総合体育館にてインターハイ予選が行われました!
本校は1回戦、栃木農業高校と対戦し、フルセットの激闘の末
セットカウント1ー2で敗北しました。
昨年度から現在の体制になってから初めてセットを奪うことができましたが、最後の最後で力及ばず、悔しい結果となりました。今回得た経験や感じた課題を胸に、これからも新体制として勝利を目指して頑張りたいと思います。
本大会をもちまして3年生(選手1名+マネージャー1名)は引退となります。
2人という少ない人数のなか、最後までチームを支えてくれました。
先輩たちが作りあげてくれた黒磯高校バレー部を、これからも発展させていきたいと思います!
応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
そして、これからの黒高バレー部をよろしくお願いします!!
(写真提供:これからを担う1年生ズ)
男子バレーボール部大会結果報告
5月4日(木) 令和5年度関東大会県予選が行われました!
本校は1回戦、鹿沼東高校と対戦しました。
結果はセットカウント 0 ー 2 で敗北となりました。
練習してきたサーブで相手を崩せる場面もありましたが、要所でのミスや相手の攻撃に失点してしまう場面が多く見られ、今後の課題として挙がりました。
しかし、新しく練習し始めた攻撃や、粘りのあるレシーブができる場面もあり、手ごたえを感じることができる試合となりました。
3年生も残すところあと1か月ほどです。残りの時間を大切にして、悔いのない試合をできるよう練習に取り組んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!
男子バレーボール部大会結果報告
令和5年度 北部支部春季バレーボール大会
が4月15日(土)におこなわれました!
本校は1回戦、昨年度県新人戦でベスト8に進出した那須青峰高校と試合をおこない、
結果はセットカウント 0 ー 2 で敗北となりました。
今年度初めての公式戦ということもあり、はじめは緊張している様子も見られましたが、試合が始まると少しずついつも通りのプレーを取り戻すことができました。力及ばず負けてしまいましたが、多くの課題と、より多くの収穫がある次につながるいい試合となりました!
5月には県総体もあり、時間も限られています。
日々の練習に集中して取り組み、楽しみながら前進していきたいと思います!
応援よろしくお願いします!!
部活動紹介【はじめまして!】
おはようございます!こんにちは!あるいはこんばんは!
黒磯高等学校男子バレーボール部です。
我々男子バレーボール部は
3年生2名(マネージャー1)
2年生7名(マネージャー1)
1年生3名(増えるといいな…)
で活動しています!
人数が少ない中ではありますが、何事にも全力で取り組み、多くの人から「応援されるチーム」を目指して日々の活動に取り組んでいます。
北部では中学校に男子バレーボール部がある学校が少なく、ほぼ全員が初心者から始まったこの部活動ではありますが、少しずつ、着実にバレーボールを学んでいます。
バレーボールに興味のある方、なにか新しいことに挑戦したいと思っている方、体育館でお待ちしています。
「繋ぐ」ことが醍醐味のバレーボール、様々な「繋がり」を大切にしていきたいと思います。
今後も我々、黒高男子バレー部をよろしくお願いします!!
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に