令和6年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
ブログ
女子バレーボール部 令和6年度北部春季大会の振り返り 活動報告
先日行われた北部春季大会から1週間が経過し、5月5日から始まる県総体が目前に迫っています。県総体で1つでも多く良いプレーをし、1つでも多くの試合を勝ち切ることができるように、春季大会の振り返りを行いました。黒磯高校は県のSTEAM教育推進事業モデル校に指定されています。その一環として総合的な探究の時間を通して学んだ思考の発散・収束方法を振り返りに応用することにしました。大会を通して感じたチームの強みや弱みを付箋に書いてブレインストーミングを行い、KJ法で付箋に書かれた内容を関連性があるものごとにグルーピングし、「次の大会までに改善すべきこと」という基準に従って投票法を用いて焦点を絞り、今後の練習や試合で意識的に取り組むべきことを言語化しました。探究活動で学んだ思考法によって明らかになった私たちの課題を改善できるように、県総体までの残り少ない期間を大切にして練習に励みたいと思います。また、思考法など授業で学んだ知識を部活動でも活用していきたいと考えています。
校歌
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
サイト内検索
閲覧補助
文字
背景
行間
フォトアルバム