中学部

中学部

職場体験

11月5日(金)から11月19日(金)まで、中学部3年生が職場体験を1日ずつ実施しました。

授業で練習を行ってから事前面接を行いました。
面接本番では、緊張している生徒が多かったようです。
職場体験当日はそれぞれが企業の方の話を良く聞き、意欲的に取り組む姿が見られました。
高等部では産業現場等における実習となり期間も長くなるので、今回の体験を生かして取り組んでほしいものです。

    

11/5 第2回奉仕活動

11月5日(金) 晴れ
中学部で2回目の奉仕活動を実施しました。
3年生は多田羅駅方面、2年生は馬場霊園方面、1年生は学校周辺りんご園方面へ、ごみ拾いをしました。
校外学習や自力通学等で日頃お世話になっている地域に、お礼の気持ちを込めて活動を行いました。
生徒たちはたくさんのごみを拾い、最後はしっかりと袋ごとにごみの分別をすることができました。
天気も良く、ごみもなくなり、心身ともにスッキリとした気持ちになりました。

 

 

 

国際理解

7月7日(水)、14日(水)の総合的な学習の時間の単元「国際理解」で、芳賀地区在住のALTの先生(小学校、幼稚園に勤務)に、学習支援ボランティアとして来ていただきました。

授業内容は、挨拶や自己紹介、アニマルビンゴゲームなど盛り上がりました。
生徒の皆さんは楽しんで活動することができました。
 

 


 

校内作業実習

6月28日(月)~7月2日(金)の間、中学部では校内作業実習を行っています。
普段の授業では、週2回午前中のみの作業学習を1日そして1週間取り組みます。
その中で基本的な作業能力・態度を育てることを主な目的にしています。
生徒それぞれは、教員と相談して実習中の目標を立てて1週間頑張ります。
    

中2 校外学習(校外宿泊学習代替行事)

6月16日(水) 晴れ後雨
2年生は、宇都宮市の「大谷資料館」と「ろまんちっく村」へ校外学習に行ってきました。
大谷資料館では、気温10度の巨大地下空間の中へ入坑し、幻想的にライトアップされた大谷石を見学しました。

  
ろまんちっく村では、広々とした施設の中で、距離をとって昼食のお弁当を食べました。
その後は物産店でお土産を購入しました。

  
自然に親しみ、思い出に残る校外学習となりました。
大谷資料館、ろまんちっく村の皆様、ありがとうございました。

中3 校外学習

5月26日(水) 晴れ
3年生が茂木町の「かましん もぴあ店」に校外学習に行ってきました。
各家庭から頼まれたものと、昼食をそれぞれ買うことができました。
   
店長さんから店内をいろいろ案内していただきました。
   
「かましん もぴあ店」の皆様、ありがとうございました。

中学部新入生歓迎会

4月22日(木) 晴れ
中学部で新入生歓迎会を行いました。
1年生は好きなものや中学部で頑張りたいことを発表しました。
  
2、3年生は、新1年生のために出し物で歓迎しました。
2年生は、好きな授業ランキングと「アブラハムの子」のダンスを披露しました。
3年生は、好きな給食ランキングと「前向き体操」のダンスを披露しました。
  
とても楽しい時間を過ごすことができました。
これからの中学校生活が楽しみですね。

交通安全教室

4月21日(水)晴れ
中学部交通安全教室を開催しました。
小宅駐在所の巡査部長をお招きし、各教室でDVDの視聴後、巡査部長のお話をリモート(校内テレビ中継)で聞きました。
どの生徒も、道路の安全な横断の仕方や、自転車の正しい乗り方についての話を良く聞いていました。
   

その後、校庭ではグループに分かれて、信号模型を使った横断歩道の渡り方や、自転車の安全な走行の仕方についての実践をしました。
    

    

卒業を祝う会

2月25日(木) 晴れ
卒業を祝う会を行いました。
今年度は密を避けるため、2・3年生が体育館、1年生が教室に分かれての開催でした。
1年生は体育館の様子をTV中継で見ました。

 

1・2年生からは、「卒業生にお世話になったこと」や「卒業生の良いところ」、ダンスなどの温かい発表がありました。
   

卒業生からは、「中学部で楽しかったこと」「高等部で頑張りたいこと」の発表に続き、お世話になった先生方へ、お礼の手紙や手作りのしおりをプレゼントしました。
   

卒業生には、1・2年生から色紙などをプレゼントされました。
教室に戻って、じっくりと寄せ書きを読む3年生でした。

  
    
卒業まであとわずか。素敵な思い出になりました。

立志の集い

2月3日(水)2年生の立志の集いを実施しました。

生徒たちは年明けから記念品作り、文集作り、発表練習、会場の装飾など当日のために準備してきました。
当日は残念ながら保護者の皆様に参観していただくことはできませんでしたが、将来の夢や家族へのメッセージを誇らしげに発表したり、スライドショーを見て感動で涙したりする場面もあり、心温まる集いになりました。
   
        会場の装飾            合唱「君をのせて」