ブログ

令和5(2023)年度 中学部

第2学期中学部作業実習が終了しました

10月10日(火)~20日(金)中学部作業実習が行われました。 

事前学習では、進路指導の小林先生から、中学部の作業実習は

’’しょうらい はたらくための 力をつけるため” という話を聞き、

各作業班で、こぶし祭に向けての製品作りに取り組みました。

<実習事前学習:進路指導主事の話>

 

<作業の様子>

◎手工芸班

  

◎陶芸班

     

◎エコ班

    

<実習報告会>

 

「2週間の自己評価、頑張ったこと、これから頑張ること」を、みんなの前で発表できました。

1学期に比べて「話す態度」「聞く態度」がしっかりしてきました。

もらったお給料で何を買おうか、今から楽しみですね!!2週間お疲れさまでした。