文字
背景
行間
介護福祉科より
2020年5月の記事一覧
5月最後の分散登校
本日は、分散登校最終日でした。
生徒のみなさんの手指消毒の習慣が定着してきました。
6月から通常の教室に戻るため、今日は介護実習室の清掃と消毒を行いました。
感染対策を万全にして、生徒みなさんの登校を待っています。
生徒のみなさんの手指消毒の習慣が定着してきました。
6月から通常の教室に戻るため、今日は介護実習室の清掃と消毒を行いました。
感染対策を万全にして、生徒みなさんの登校を待っています。
3年生登校日
3年生登校日でした!
5月27日(水)は、3年生が登校しました。
本日は、介護総合演習とコミュニケーション技術の授業でした。
ソーシャルディスタンスを保つため、前後左右の席を空けて授業をしました。
~授業の様子~

5月27日(水)は、3年生が登校しました。
本日は、介護総合演習とコミュニケーション技術の授業でした。
ソーシャルディスタンスを保つため、前後左右の席を空けて授業をしました。
~授業の様子~
分散登校 ~1年生(介護福祉科)~
分散登校~1年生(介護福祉科)~
5月26日(火)に1年生が登校しました。
午前の部、午後の部どちらも全員が登校し、安心しました。
学校のこともよくわからないまま、休校が続いてしまいましたが、
これからの学校生活を有意義なものにしてほしいと思います。
5月26日(火)に1年生が登校しました。
午前の部、午後の部どちらも全員が登校し、安心しました。
学校のこともよくわからないまま、休校が続いてしまいましたが、
これからの学校生活を有意義なものにしてほしいと思います。
学年による分散登校
学年による分散登校~教養福祉科・介護福祉科~
5月22日(金)は、3年生が登校しました。
休校延長に伴い、約2か月半ぶりの登校でしたが、
学校生活をいち早く取り戻すため、さっそく授業を実施しました。
3年生は、新型コロナウイルス感染症による、介護施設での現状を川田先生に講話していただきました。

5月25日(月)は、2年生が登校しました。
2年生は、休校中の課題から、さっそく確認テストを実施しました。

5月22日(金)は、3年生が登校しました。
休校延長に伴い、約2か月半ぶりの登校でしたが、
学校生活をいち早く取り戻すため、さっそく授業を実施しました。
3年生は、新型コロナウイルス感染症による、介護施設での現状を川田先生に講話していただきました。
5月25日(月)は、2年生が登校しました。
2年生は、休校中の課題から、さっそく確認テストを実施しました。