部活動紹介・日誌

バレーボール部 大会結果報告

こんにちは。バレーボール部です!
5月7日、13日に行われた関東予選栃木県大会の結果を報告します。
1試合目:茂木 対 小山 2ー0で勝利
2試合目:茂木 対 鹿沼南 2-0で勝利
3試合目:茂木 対 文星女子 1-2で敗北
3回戦で敗退となりベスト16という結果になりました。
ベスト4の文星女子相手に粘り強くプレーすることができました。結果は敗北ですが、全員で声を出し、全員でボールを繋ぐ良い試合でした。
この悔しさを6月11日から始まるインターハイ予選にぶつけたいと思います!!
応援よろしくお願いします!

柔道部活動報告②

513日(土)JOCジュニアオリンピックカップ柔道競技栃木県予選会に、男子6名、女子1名が出場しました。


男子個人試合
 55kg級
 
 1回戦 近澤  -○  林 (文星附)
 2回戦 井野  -〇  森下(国学栃)
 
 66kg級
 1回戦 菅谷  
-〇  鈴木(さくら) 

 1回戦 矢口  -〇  岡本(文星附) 

 2回戦 皆川  -〇  横山(作新)

 81kg級
 1回戦 橋本  -〇  澤口(白鴎)


 女子個人試合
 57kg級 
 1回戦 國母 〇-   荒井(作新)

 2回戦 國母   -○ 石嶋(国学栃)

 3位決定戦 

 1回戦 國母 ○-  廣瀬(国学栃)

 2回戦 國母   -○ 真砂(国学栃


 残念ながらJOCジュニアでの関東出場は成りませんでした。
 1ヶ月後のインターハイ予選に向けて

練習に励んでいきますので応援よろしくお願いします!

柔道部活動報告①

 54日(木)・5日(金)の2日間、栃木県武道館で行われた、
平成29年度栃木県総体兼関東高校柔道大会栃木県予選会に出場してきました。
4日(木)は、女子個人戦7階級と男子無差別級の個人試合が行われました。 
 女子個人試合1回戦  國母菜生(茂木) ○横四方   泉佳津菜(宇短附)
 
女子個人試合2回戦  國母菜生(茂木)   横四方○ 真砂翠月(国学栃)

 男子個人は無差別級のため不参加

5日(金)は男女団体戦が行われました。
男子団体戦はトーナメント戦、順位決定戦が行われました。

トーナメント一回戦  茂 木 1-② 大田原

9位決定戦1回戦  茂 木 ④-1 那須清峰
9位決定戦2回戦  茂 木 2-② 鹿沼商工
    
チーム一丸となって戦いましたが、
残念ながら関東出場は成りませんでした。

また次の大会に向け、練習に励んでいきますので応援よろしくお願いします。

大会結果

  

 平成2957日に芳賀郡市ソフトテニス春季大会に出場しました。
予選をリーグ戦、決勝をトーナメント戦で行われました。
男子は7ペア出場して合計6勝することができ、増渕・惣野ペアが決勝トーナメントに進むことができました。社会人も参加できる大会で、高校生で決勝トーナメントに進んだのは2ペアだけでした。
決勝トーナメントでも、苦しみながらも2勝することができ、決勝に勝ち進むことができました。
決勝戦では第1シードと対戦し、善戦はしましたが24で負けてしまいましたが、とても良い試合をすることができ、準優勝することができました。
良いプレーも随所にみられ、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。

   

大会結果

 平成295月7日に芳賀郡市ソフトテニス春季大会に出場しました。
予選をリーグ戦、決勝をトーナメント戦で行われました。
女子は5ペア出場して1勝することができましたが、惜しくも決勝トーナメントに進むことができませんでした。
良いプレーも随所にみられましたが、社会人も参加できる大会のため1勝するのも難しく、良い経験になりました。
次の大会でも頑張りますので応援よろしくお願いします。