部活動紹介・日誌

茶華道部を紹介します。

茶華道部は3年生女子2名、2年生男子2名と女子6名の計10名で活動しています。
活動日は毎週月・水曜日です。
毎週水曜日には外部講師の先生から直接ご指導をいただきます。
月曜日は自習練習を行い、技術の向上を目指しています。
現在は、今年度最初のイベント、7月11日の学校祭に向けて練習に励んでいます。
学校祭の日は、おいしいお茶を飲みに(お菓子を食べに)足を運んでください。

活動の様子はこちら↓
 

部員全員がとても仲良いということもあり、互いに教えあっています。
高校から始めた人ばかりですが、全員がお手前出来るようになりました。


毎回、みんなが楽しみにしているお菓子です。

 
先生からご指導をいただきます。

週2回という少ない活動日なので、他の部活動と掛け持ちが可能です。
また、勉強にも力を入れたいので部活入部を迷っている人も両立できる部活です。
まだまだ部員募集中です。ぜひ入部してください。

【女子バスケ部】春季合同合宿に参加してきました!

3月27日(金)~3月29日(日)、栃木県芳賀青年の家にて、女子バスケットボール部春季合同合宿が行われました。
初日の朝、石段ダッシュ10往復の洗礼を受けた部員たちと顧問は全身筋肉痛の症状に見舞われ、階段を降りるのにも手摺りにすがってよろめく有様。
午後から夜にかけては、スクリーンやポストプレイなど攻め方の練習を徹底して行い、頭も目一杯使ってくたくたになりました。


それでも、練習の中でたしかに上達の手ごたえを感じた3日間でした。
辛い練習メニューも、全員で一緒にこなしたからこそ乗り越えることができました。


4月末には、高校総体県予選が始まります。
どんな新入生が入ってくるのか。
合宿の成果の定着を目指して、4月からの練習に励んでいきたいと思います。

【陸上競技部】今年度の主な大会の結果報告です② 

○1月25日(日) 
  第56回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会

安田 有輝 (茂木中出身・2年)
  芳賀郡Bチームの2区19.09  区間24位 
いい位置でもらったが、各チームにスピードがある選手が揃っており、次々に抜かれてしまった。しかし、リズム崩さず自分の走りに徹した。走りこんできているので、結果はこれから少しずつ出てくるだろう。



生井 佐助 (茂木中出身・2年)
  芳賀郡Bチームの8区28.09  区間25位
 800、1500が得意の選手であるが、長い距離への抵抗がなくなりつつある。まずまずの走りであった。少しずつレベルアップして欲しい。




河野辺祐貴 (茂高出身・大学1年)
    芳賀郡Aチームの8区26.43  区間15位
亜細亜大学に進学し、駅伝部に所属している。箱根を目指している駅伝部の中でも1,2を争うほど走り込みをしている大学である。故障のため、苦しい1年間になったが、元気に帰ってきてくれた。故障明けでまり走れていなかった中、それでも貫禄の走りでした。


○2月1日(日)大澤駅伝競走大会
  茂木高校男子チーム  27位    記録2.31.22
  1区(10km) │ 安田  有輝(茂木中出身・2年)   │ 記録35.38   │区間 28 位  
 2区(3km)    │ 川上  躍人 (山前中出身・3年)    │ 記録10.32  │区間 26 位  
 3区(8.1km) │ 生井  佐助(茂木中出身・2年)    │ 記録28.15  │区間 25 位  
 4区(8.1km) │ 大竹 涼太 (緒川中出身・1年)    │ 記録29.57  │区間 28 位  
 5区(3.0km) │ 落合 大輝(益子中出身・3年)    │ 記録10.19  │区間 22 位  
 6区(5.0km) │ 小林 泰成 (茂木中出身・1年)    │ 記録17.55  │区間 26 位  
 7区(5.0km) │ 山口 凌英(茂木中出身・1年)     │ 記録18.46  │区間 28 位  





































来年を見据え、現役を長い距離を任せた。厳しい結果であったが、受け止めよう。
課題を克服し、次のレースに挑む。OBの川上、落合、仁平ありがとう。




○3月1日(日)若鮎駅伝競走大会
  茂木高校Aチーム  12位          記録1.26.55
 1区(3km)   │ 山口 凌英(茂木中出身・1年)    │ 記録10.47  │区間 21 位  
 2区(5.2km) │ 生井  佐助(茂木中出身・2年)   │ 記録17.01  │区間 14 位  
 3区(3.3km) │ 小林 泰成 (茂木中出身・1年)   │ 記録11.09  │区間 12 位  
 4区(4.7km) │ 安田  有輝(茂木中出身・2年)   │ 記録16.15  │区間 15位   
 5区(4.6km) │ 渡辺 陸功(真岡西中出身・1年) │ 記録17.39  │区間 28 位  
 6区(4.2km) │ 大竹 涼太 (緒川中出身・1年)    │ 記録14.04  │区間  9 位  

  茂木高校Bチーム  26位          記録1.34.18
 1区(3km)   │ 仁平京史郎(山前中出身・3年)     │ 記録11.15  │区間 29 位  
 2区(5.2km) │ 大久保隼杜(茂木高出身・大学1年)│ 記録17.12  │区間 16 位  
 3区(3.3km) │ 九万 直 (益子中出身・3年)     │ 記録12.28  │区間 24 位  
 4区(4.7km) │ 川上  躍人(山前中出身・3年)     │ 記録17.18  │区間 23位   
 5区(4.6km) │ 落合  大輝(益子中出身・3年)     │ 記録16.44  │区間 18 位  
 6区(4.2km) │ 柴山 優希(山前中出身・3年)    │ 記録19.21  │区間 42 位  











3年生と一緒に走るレースはこれが最後。現役チームとOBチームで分かれて走りました。当然、現役チームが勝ちましたが、OBもかなり善戦しました。3年生は次の日の月曜日が卒業式。前日にも関わらず、参加してくれてありがとう。次の日、ビッコしていませんように。

茂木まちかど音楽祭 への参加

2015年3月14日(土)に茂木町で開催される
「茂木まちかど音楽祭」にて、
茂木高等学校美術部は作品展示で参加いたします。
展示場は茂木駅に隣接する「桔梗ホール」です。
10:00~15:30の間展示していますので、お近くにお越しの際はお寄りください。

*八雲神社では、茂木高校吹奏楽部、茂木高校筝曲部の演奏がおこなわれます。
 
  旧坂本洋服店では、茂木高校かるた同好会による百人一首がおこなわれます。

芳賀郡市高校合同展の放送

1月に真岡駅構内の真岡市情報センターにて開催されました「第62回芳賀郡市高校合同展」の模様が3月2日~3月7日の間「いちごテレビ」にて放送されます。

 

 放送予定 JAM1197(3/2-3/7)

 

御視聴いただければ幸いです。