運動部

運動部の活動報告

応援団 報告

 7月16日(水)第107回全国高等学校野球選手権栃木大会に、生徒有志で結成した応援団47名が行ってきました。

 応援団長指揮のもと、一人ひとりが思いを込め声援を送り、選手たちの背中を押す気持ちで応援に取り組みました。

 応援を通して、仲間との絆や、誰かを支えることの大切さを改めて感じることができました。

 

 

 

野球部 大会報告

7月11日に全国高等学校野球選手権栃木大会1回戦対大田原高校さんと対戦してきました。

結果は8-7で勝利することができました。

選手一人一人試合開始から気持ちが入った戦いをすることが出来ました。

次戦は7月16日 対幸福の科学学園さんと対戦になります。

普段と同じようにリスペクトを持ち戦いたいと思います。

応援よろしくお願いします。

 

お知らせ 令和7年度関東高等学校陸上競技大会 大会報告

6月13日(金)から6月16日(月)において、栃木県カンセキスタジアムとちぎにて令和7年度関東高等学校陸上競技大会が開催されました。

本校からは、女子ハンマー投に商業科3年笹沼と男子ハンマー投に電気情報科3年増渕の計2名が出場しましたので、結果を報告いたします!!

【 結果 】

女子ハンマー投 笹沼  27m08 13位

男子ハンマー投 増渕  34m51 20位

 

本県開催の関東大会で、普段大会を行っている場所ではありますが、他県の選手や応援など環境が変わり、緊張や不安もある中で、しっかりと記録を残し、記録に挑むことができ、とても良い経験をすることができました。

関東大会で得た経験を今後も活かしていけるよう更に邁進していきますので、応援よろしくお願いいたします。

令和7年度関東高校総体陸上競技大会出場決定!!

5月9日(金)から12日(月)の期間に第66回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技が行われました。

【結果】

増渕孝洋(EI3)男子ハンマー投 37m81 第2位PB

笹沼瑞姫(B3)女子ハンマー投 30m42 第3位

上記の2名が、栃木県カンセキスタジアムとちぎで6月13日(金)から行われる、令和7年度関東高校総体陸上競技大会に出場することが決定しました!!

その他の選手も100mや三段跳、1500mなど様々な種目に出場し、全員が自己ベスト(PB)を更新することができ、記録だけでなく技術面でも大きく成長することができました。

今後とも那須清峰高校陸上競技部の活躍と選手の成長にご期待ください!応援よろしくお願いします。

お祝い 卓球部 大会結果報告!

令和7年度高体連県北部支部春季卓球大会

4/18(金)、4/19(土)の2日間、北部春季大会に参加してきました。

結果は、女子部員2名が県大会への出場権を獲得しました!!!!!

内、1名はベスト4入賞でした!!!!! 

男子部員は5名が県大会への出場権を獲得しました!!!!!

内、1名がシングルスとダブルス両方で出場権を獲得しました!!!!!

ご声援ありがとうございました。

 

ソフトテニス部大会報告

ソフトテニス部大会報告

 メンバーも新たになり、1,2年生で参加した大会の結果です。

 12月15日(月)に開催される栃木県高校選抜ソフトテニス大会に向けてメンバー一同頑張っています。

 ◎県新人大会

   男子団体戦 ベスト8

   男子個人戦 ベスト16 井上・益子ペア

 ◎下野杯高校大会 ※個人戦のみの県大会 

   男子個人戦 ベスト16 井上(煌)・益子ペア

         ベスト32 佐藤(結)・矢吹ペア

          〃   佐藤(凛)・大貫ペア

 ◎北部支部新人大会

   男子団体戦 準優勝

   男子個人戦 準優勝 井上(煌)・益子ペア

 

 

柔道部 合同練習

柔道部 合同練習

 10月12日(土)に本校で、黒磯高校、矢板高校、大田原高校と合同練習を行いました。充実した練習を行うことができました。

 

サッカー部 福島仙台遠征報告

 8月3日(土)~5日(月)にかけて、福島県と宮城県仙台市に遠征してきました。

 内容は下記のとおりです。

 8月3日(土) 試合観戦

       (インターハイ決勝)  Jヴィレッジスタジアム

        練習         広野町多目的運動場

 8月4日(日) 練習試合

       (対宮城県工業高校)  宮城県工業高校グラウンド

          練習         富岡町多目的広場

          試合観戦 J2リーグ   ハワイアンスタジアムいわき

                  (いわきFC対ブラウブリッツ秋田)

 8月5日(月) 練習         ハワイアンスタジアムいわきアロハフィールド

 

J-ヴィレッジスタジアムにて 広野町多目的運動場にて

                     

 ハワイアンスタジアムいわきにて 朝食会場にて           

試合観戦、練習試合、練習など様々な活動を通して多くの経験をすることができました。

この経験を、今後に生かしていきたいと思います。

 

ソフトテニス部 インターハイ予選の結果

ソフトテニス部 インターハイ予選の結果

 男子団体戦

  2回戦  那須清峰③-0 鹿沼

  3回戦  那須清峰②ー1 宇都宮

  準々決勝 那須清峰1ー② 宇都宮工業

  接戦をものにできず、ベスト8でした。しかしながら、新人戦の際のシード権を獲得しました。

 男子個人戦

  矢吹・朝野ペアのベスト16が最高成績でした。

 北部総体はありますが、3年生はインターハイ予選で引退となります。

柔道部 大会報告 IH栃木県予選 個人戦

6/15(土) にユウケイ武道館にて行われた全国高等学校柔道大会栃木県予選会 個人戦(女子)において、
本校柔道部の建設工学科2年 河野 陽多 選手が第5位(ベスト8)入賞を果たしました。

これを励みに、今週末行われる団体戦、7月の北部総体に向けて頑張ってまいります。

応援よろしくお願いします。