食物文化科のできごと

花丸 I love my family 事業

 11月26日(木)食物文化科3年生によるご家族を招いての交流会・試食会が行われました。
3年間食物文化科で学んだことの集大成として、課題研究等の発表・心を込めて作った料理のおもてなしをしました。
大変楽しく、時間もあっという間に過ぎました。最後には、家族への感謝の気持ちを綴った手紙を渡しました。生徒達も達成感で満ちていました・・・


 ウエルカムボードでお出迎えです!!


 学習発表です。真剣な眼差し!


 食事の準備中!


 会場も整いました!


 本日の献立はこちらです。
  通し ・月井先生直伝さしみこんにゃく
      ・りんごの入ったさつま芋茶巾
            ・はんたく串
  焼物 ・サーロインステーキ 和風ソース
  煮物 ・炊き合わせ ~ねじ梅を添えて~
  揚物 ・鱚のぶぶ揚げ
       ・茄子のはさみ揚げ
      ・大山農場のかぼちゃ天
  食事 ・花寿司、筍の手鞠寿司
  汁物 ・きのこのあんかけ茶碗蒸し~大山農場の柚を添えて~
  食后 ・那須塩原スイーツみるマンジェ 3-4ver ~わらび餅とともに~


 完成!!


 みんな揃って「いただきまーす!」


 最後に・・・家族に感謝の気持ちを綴ったお手紙の
 サプライズプレゼント☆


 普段伝えられない想いを・・・
 素敵な時間をおくることができました。