証明書の発行について

卒業証明書等の発行について

 栃木県電子申請システムによる卒業証明書等交付申請の受付を開始しました。

1  証明書の種類、交付申請、手数料納付

  交付には1週間程度かかりますので、余裕をもって申請してください。

 (1)  証明書の種類等について

証明書の種類 交付可能期間 発行手数料
卒 業 証 明 書 期限なし(常時発行)

 

 

1通につき420円

成 績 証 明 書 卒業後  5 年間
単位修得証明書 卒業後 20 年間
調   査   書 卒業後  5 年間

※ 交付可能期間を過ぎた場合、「証明できない旨の証明書」を発行することができます。(420円/通)

 (2)  交付申請について

  ①  電子申請
     栃木県電子申請システムにより交付申請をしてください。

       ※ 下記のURL又はORコードから【那須拓陽高等学校】卒業証明書等交付申請のページに進めますので、
              必要事項を入力の上、申請してください。

                  https://apply.e-tumo.jp/pref-tochigi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=8545

  ②  紙での申請
       パソコン・スマホが利用不可など、電子申請ができない場合に限り、紙での申請を受け付けております
       紙での申請を希望する場合、本校の事務室にお電話ください。(電話:0287-36-1225)
       申請方法や手数料納付方法(収入証紙による)などをご案内します。《紙申請の場合、郵送での受取不可》

  ③  その他
    * 英文による証明書の発行も行っておりますので、必要な場合はその旨お申し出ください。
      ただし、英文証明書の場合、発行に時間がかかる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    * 1ー(1)以外の証明(指定書式への証明など)が必要な場合は、本校の事務室までお問い合わせください。

 (3)  交付手数料等の納付について
    交付申請後に届く支払依頼のメールに記載のURLにより、オンライン決済で手数料等をお納めください。
    なお、郵送での受取を希望する場合は、別途郵送料金(430円)のご負担をお願いします

  《交付手数料等の納付方法》
    * クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub)
    * QRコード決済(PayPay、メルペイ、Apple Pay)
    *電子マネー(楽天Edy 、モバイル楽天Edy、モバイルSuica)
    * Pay-easy
    * コンビニ決済

2  証明書の受領

 (1)  事務室窓口での受領
     交付手数料等の納付後、事務室窓口にお越しください。
    * 受付時間  8:30~16:30(土日祝日、年末年始、学校閉庁日を除く)
    * 持参書類  申請者本人が受け取る場合 ⇒ 本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード、学生証など)
         代理人(家族のみ)が受け取る場合 ⇒ 申請者・代理人各々の本人確認ができるもの(上記参照)

 (2)  郵送での受領
     代金(430円)の支払いを確認後、レターパックライトにて郵送させていただきます。
     郵送での受領を希望する場合は、電子申請システムにより交付申請をしてださい
     また、申請時に本人確認ができる書類(2-(1)参照)の画像を添付していただく必要があります
   (郵送にかかる日数を考慮の上、余裕をもって申請してください。)

3  問い合わせ先

  〒329-2712
  栃木県那須塩原市下永田4丁目3-52
  栃木県立那須拓陽高等学校 事務室
  ℡ 0287-36-1225