文字
背景
行間
オーストリアの食と音楽のハーモニー
1月18日、那須マロニエホテルで開催された「オーストリアの食と音楽のハーモニー」において、本校食物文化科3年生が考案したレシピによる料理が提供されました。那須塩原市様、株式会社八芳園様、オーストリアのエルムベルグ農業栄養専門学校の皆様の協力のもと、試行錯誤を重ねて料理を完成させました。オーストリア料理に地元や日本の食材を使ってアレンジしたもので、まさに食の文化交流です。そのレシピをもとに、那須マロニエホテル様によって調理していただき、今回のイベントに料理が提供されました。本校が開発した料理は、カースヌーデルン(ヤシオマスとチーズの餃子)、モイストチョコレートケーキ、ブフテルン(オーストリア風パン とちおとめとチーズ)、リンツァーアウゲン(リンツ伝統のクッキー)です。来場いただいた方からは、「おいしかった!」とお褒めのお言葉をいただきました。写真は、左からカースヌーデルン、モイストチョコレートケーキ、ブフテルンです。
令和7年度会計年度任用職員の募集について
本校乃木農場における家畜管理作業(搾乳)の職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 月・木曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。