2025年10月の記事一覧
修学旅行(ただいま!)
学校到着
おうちの方や、先生方のたくさんのお出迎えに、大喜びの子もいれば、感極まってしまう子もいて、その瞬間だけで子どもたちにとって、大きなチャレンジとなる行事であったことが見てとれました
2日間一緒に旅をしてくれて、旅行がスムーズに、安全に、楽しめるようにたくさんの配慮をしてくださいました
お世話になった添乗員さん、ドライバーさん、そしてバスありがとうございました
4年生のときのなとくスクールハウスでの校内宿泊学習、5年生のときの乃木温泉ホテルでの校外宿泊学習を経て
今回の修学旅行では
「できるところは自分で」という生活面に関すること
「学習をともに積み重ねてきた友達と楽しみを共有する」という心の面のこと
「家族以外の人と泊まり、集団行動することを体験的に学ぶ」という社会性の面のこと
について、それぞれが成長した姿を見せ、これまでの積み重ねを感じました
楽しかったね修学旅行
楽しいことはエネルギーを使います
今日は、おうちでゆっくり休んでください
修学旅行(いざ学校へ!)
高速道路の看板を見ながら
宇都宮(方面)へ行く
などと、学校へ近づく期待感でいっぱいの車中
楽しんだ疲れから、車内で眠っているお友達もちらほら
壬生PAでトイレ休憩をすませ、予定より10分早い到着の見込みです
修学旅行(昼食)
修学旅行最後のごはんは、
ひたち南ドライブイン
お食事処 さざなみ
メニューは、
行く前から楽しみにしていた人も多い
カレーです
サラダはフルーツたっぷりフルーツサラダ
カレー大好き
とってもおいしかったです
ごちそうさまでした
修学旅行(日立シビックセンター科学館)
日立シビックセンター科学館には、
体験できる楽しい仕組みがたくさん
みなさん、これは、どこで見ていると思いますか
なんと、エレベーターの中なんです
エレベーターでついた先は
こんなに楽しい世界でした
絵がほしい人はならんでね
と、書いてありますが、実は、、
この黄色いロボが、絵を描いてくれるんです
色と絵柄を選ぶと…
シャボン玉のサイエンスショーを見たお友達もいました
10階建てのこの建物の屋上に行き、お家の人と行った大好きな東横インと大好きな電車がちょうど日立駅にくるところが見られたお友達が、バスに戻ってから
すごい景色を見ました
と、興奮冷めやらぬ様子で教えてくれました
時間いっぱい、みんな楽しみました
修学旅行(朝ごはん)
今朝の朝ごはんは
あっしゃけだ
納豆
ミートボール
ごはん
自分の好きな食べ慣れたメニューがある子が多く、喜んでもりもり食べていました
いただきま〜す
先生におそろいの髪型にしてもらった女の子2人
こちらの女の子は今日がお誕生日だそうです
みんなに、おめでとうと言われ、
ありがとうと、うれしそうでした
とってもおいしかったです
ごちそうさまでした
修学旅行(起床)
みんな起きて、それぞれ布団たたみ
修学旅行(2日目の朝)
おはようございます
修学旅行2日目の大洗の今朝の空です
今日もお天気に恵まれそうです
修学旅行(就寝)
部屋で荷物整理や歯磨きをして、
今日は、先生やお友達と眠ります
明日を楽しみに
おやすみなさい
修学旅行(夕食)
待ちに待った夕食が、こちら
おいしそう
ご飯とスープはおかわり自由です
とってもおいしかったです
ごちそうさまでした
修学旅行(ホテルに着きました)
本日の宿泊先、
コーストインシャロームつるやアネックスさんに到着しました
男湯と女湯にわかれて、順番にお風呂
待っている間、大広間で余暇活動
いつの間にか
風船バレーを楽しんでいるお友達もいましたよ
ごはんは、何かな〜
そんな声が聞こえてきましたよ
修学旅行(水族館見学)
水族館の中はクラスごとに見学です
この水族館は、
サメの保有数日本一
マンボウの飼育の水槽の大きさ日本一
海も見えましたよ
イルカショーも見ました
イルカショーは、楽しい音楽も、流れていてノリノリな子も
このあと、宿泊先へ!
修学旅行(大洗水族館でお昼)
大洗水族館に到着!
まずは、待ちに待ったお弁当です
おうちの方が用意してくれたお弁当
みんな、みて〜
おいしい
と、うれしそうでした
お昼を食べた多目的ホールは、こんな感じのすてきなところです
修学旅行(壬生PA)
予定通り壬生PAでトイレ休憩をし
出発
バスの中はDVDタイム
「もうすぐ茨城県」
と、栃木県から茨城県に変わる県境を楽しみにしているお友達もいます
修学旅行(スタート!!)
昨日まで雨が降っていたのですが、
絶好の修学旅行日和となりました
出発式をして…
かっこいいバスに乗り込みます
みなさん、お見送りありがとうございます
いってきま〜す
ただいま、高速道路
バスの中で、みんなマイクを使って自己紹介と楽しみなことを発表しています
みんな、マイクを使うのがうれしそうです
小6「いよいよ修学旅行」
これまで生活単元学習では、修学旅行に向けての事前学習を行ってきました。今日の授業では、日にちや行き先、活動内容などを再確認しました。児童たちは、明日からの修学旅行に向けて準備は万全の様子でした。