2014年6月の記事一覧

R−CAPキャリア教育講演会

 
  6月25日(水)、総合的学習の時間の一環として、先日行われた進路適性検査(R−CAP)の結果分析から見るキャリア教育講演会が行われました。
  激しく雨が降る中で、生徒たちは熱心に講師のRecuruitマーケティングパートナーズ進学事業部田代康幸(たしろやすゆき)先生の話に熱心に耳を傾けていました。

  

   

進路研究会 パネルディスカッション

  6月12日(木)、1・2年生向け進路講演会パネルディスカッションが行われました。病院・企業・消防署の計5名の方々を講師に迎え、それぞれの職場の様子や社会人として求められる資質などについて、お話を伺いました。生徒達は皆メモをとりながら熱心に講師の先生方の話を聞いていました。
  今年度お招きした企業・病院は以下のとおりです。
 ・地方独立行政法人 新小山市民病院           
 ・株式会社 JTB関東 法人営業小山支店
 ・株式会社 とちぎテレビ            
 ・株式会社 巴コーポレーション       
 ・小山市消防本部
                

PTA3学年部会


 6月10日(火)、PTA3学年部会が開催されました。生徒達も参加した進路講演会では、学校法人河合塾大宮校校舎長の長尾隆史先生より、「平成27年度大学入試に向けて」という演題で、受験勉強のやり方や受験に向けての心構えに関する、大変貴重なお話しをいただきました。
   
 ①学年主任より         ②長尾先生の講話・1      ③長尾先生の講話・2

1年生進路指導

 6月3日(火)7限目のロングホームルームにて1学年進路指導(第1回)が行われました。ベネッセの陸田さんを講師に招き、4月に受験したスタディーサポートの結果について説明をしていただきました。
 進学後の1年間に大学・専門学校を退学してしまう学生が12万人もいるというショッキングな数字に、陸田さんから「皆さんがこういう選択をしないようにするためにも、努力を重ねてしっかり勉強してほしい。本当に苦しい思いをして努力して手に入れた物ならば、自分に合わないという理由だけで手放したりはしない」とのコメントがありました。まさにその通りだと思いました。
 中間テストの結果も返却されて、誰の目にも学習時間と成績の比例関係は明らかでしょう。月末の期末テストに向けて、皆さんがより学習時間を意識することを期待します。