文字
背景
行間
野球部
野球部慰労会&関東大会観戦
【野球部慰労会】
10月22日(土)毎年恒例のさくら清修高校野球部慰労会が氏家の道頓堀で行われました。「食べることも練習のうち」という方針のもと、お好み焼き、もんじゃ、焼き肉、焼きそばetc、残すことなく平らげました。今回はその様子を紹介します。

【夢中で食べる部員(前半)】 【美味にご満悦の部員(後半)】

【部員の誰かに似ているような】 【チームワークは抜群です!】
〔マネージャーより〕
22日(土)は監督・部長・部員・保護者の方々と慰労会を行いました。たくさん出てきたお好み焼きなどをお腹いっぱい食べて、ジョッキにそそいた飲み物をたくさん飲んで、みんなで記念撮影をして・・・。約3時間という短い時間でしたが、とても楽しいひとときでした。この冬、体をひとまわり大きくして、春に向けて冬練をしっかりやっていこうと思います!
あ〇の、し〇り、え〇か、こ〇た
【関東大会観戦】
慰労会翌日の日曜日、栃木県開催の関東大会を清原球場で観戦しました。1試合目は白鴎大足利と前橋育英、2試合目は慶応義塾と花咲徳栄の試合を観戦。レベルの高いプレーを間近で観ることができ、とても良い刺激になりました。プレーの他にもアップのやり方やベンチワーク、移動やかけ声など、学ぶべき点は多々あり今後の練習に生かしていきたと感じました。

【この日は絶好の野球日和】 【緊張の面持ちで(?)試合開始を待つ】

【出場校の応援も凄かった】 【白熱した試合に見入る部員】
10月22日(土)毎年恒例のさくら清修高校野球部慰労会が氏家の道頓堀で行われました。「食べることも練習のうち」という方針のもと、お好み焼き、もんじゃ、焼き肉、焼きそばetc、残すことなく平らげました。今回はその様子を紹介します。
【夢中で食べる部員(前半)】 【美味にご満悦の部員(後半)】
【部員の誰かに似ているような】 【チームワークは抜群です!】
〔マネージャーより〕
22日(土)は監督・部長・部員・保護者の方々と慰労会を行いました。たくさん出てきたお好み焼きなどをお腹いっぱい食べて、ジョッキにそそいた飲み物をたくさん飲んで、みんなで記念撮影をして・・・。約3時間という短い時間でしたが、とても楽しいひとときでした。この冬、体をひとまわり大きくして、春に向けて冬練をしっかりやっていこうと思います!
あ〇の、し〇り、え〇か、こ〇た
【関東大会観戦】
慰労会翌日の日曜日、栃木県開催の関東大会を清原球場で観戦しました。1試合目は白鴎大足利と前橋育英、2試合目は慶応義塾と花咲徳栄の試合を観戦。レベルの高いプレーを間近で観ることができ、とても良い刺激になりました。プレーの他にもアップのやり方やベンチワーク、移動やかけ声など、学ぶべき点は多々あり今後の練習に生かしていきたと感じました。
【この日は絶好の野球日和】 【緊張の面持ちで(?)試合開始を待つ】
【出場校の応援も凄かった】 【白熱した試合に見入る部員】
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
1
0
4
4
7
9
2
トータルカウンター(2006~)
0
6
5
2
8
8
3
8
YouTube公式チャンネル