活動日誌(野球部)

活動日誌(野球部)

選手権大会報告 2年連続のベスト16!!!

7月16、18、21日にエイジェックスタジアム、宇都宮市清原球場で行われた第106回全国高等学校野球選手権栃木大会に出場しました。

試合結果は以下の通りです。

16日1回戦 栃木県立栃木農業高等学校に5対4で2回戦進出となりました

投手:松井 飯塚

捕手:米田

二塁打:松井 米田 後藤

18日2回戦 栃木県立上三川高等学校に8対2でベスト16となり、3回戦進出となりました。

投手:松井 飯塚

捕手:米田

二塁打:松井 郷 後藤

21日3回戦 青藍泰斗高校に2対7で敗れました。

投手:松井 飯塚

捕手:米田

二塁打:宮田

今回の試合では、2年連続ベスト16になることができ、目標のベスト8にはあと一歩でした。

佐野高校野球部が最後まで思いっきり試合できたのは先生方や保護者、友人の支えがあったからです。 3年生の思いを胸に新チームでこれからも精一杯努めてまいります。応援していただいた皆様誠にありがとうございました! これからも応援よろしくお願いします。

報告(マネージャー新門)

春季大会3回戦

4月21日に、エイジェックスタジアムで行われた、第77回春季栃木県高等学校野球大会に出場しました。秋の大会ベスト8でシードのため、三回戦からの出場になりました。

結果は残念ながら、宇都宮商業高校に2-6で敗れました。

(投手:松井・飯塚ー捕手:米田)

今回の試合は、守備のファインプレーが多く見られ、ノーエラーで試合を終えることができました。 結果としては負けてしまいましたが、次の大会に活かせることを多く学ぶことができました。 今回の悔しさを胸に、最後の夏の選手権大会ではベスト8を目指し頑張ります。そのために日々の練習を怠らず、毎日精進してまいります。 応援していただいた皆様、誠にありがとうございました。 今後も応援よろしくお願いします!           マネージャー 青木

【高校】学童クラブ交流練習会

12月17日(日)学童クラブ(天明クラ・吾妻クラブ)との交流練習会を行いました。

爽やかな晴天のもと、小学生に教えながら、自分たちも一緒に楽しいひとときを過ぎしました。将来、高校でも野球をやってくれると嬉しく思います。

【高校】春の選抜21世紀枠候補校栃木県代表選出!

秋の大会ベスト8の結果に加え、選手権大会ベスト16の結果、日頃の練習や学習への取り組み、また学校全体の評価など、総合的にご判断いただき、春の選抜大会21世紀枠候補校栃木県代表に選出していただきました。

多方面より御支援を頂き、この結果を得ることができました。この場を借りまして厚く御礼申し上げます。

また、今後とも候補校に恥じない取り組みをして参りたいと思っております。