R2 活動の記録(中高共通)

カテゴリ:学校行事(高等学校)

【高校】分散登校

高校の分散登校も5日目となりました。

窓を開放している教室が、本日登校しているクラスです。
 


自然にソーシャルディスタンスがとれるような工夫をしています。
 

今日は、写真撮影(一部の生徒)と教員による校舎内清掃を行いました。
 

【高校】分散登校

2年生で、体育の授業を実施しました。
校庭に高校生の姿が戻りました。主に運動不足の解消を目的としたトレーニングを、お互いのディスタンスに留意しながら行いました。

 

【高校】分散登校2日目

高校生の分散登校2日目(対象生徒にとっては初日)の様子です。

HRは、久しぶりなこともあってか、普段より静かな感じです。
 


記録はすべて教員が担当、視力検査に用いる目隠しは、使い捨ての紙を使用しています。
 

教室の入り口に消毒液を置いています。下校後は、担任が机と椅子を消毒しています。
 

【高校】分散登校初日

高校でも本日から分散登校が開始され、半数の生徒達が登校しました。

教室では、市松模様のように着席しています。
 


身体計測を実施しました。
 

特別教室でも、間隔をあけて授業を行いました。
 
生徒の使用した机と椅子は、中学校同様、教員による消毒を行いました。

6月1日(月)から購買も始まります。ビニールの仕切りを準備しました。