ブログ

2014年12月の記事一覧

科学部カメ班

 
 佐野高校科学部カメ班が、「アカミミガメの繁殖に関する研究」にて、第58回日本学生科学賞栃木県展覧会で最優秀賞(栃木県議会議長賞)を受賞しました。
 また、この研究は同中央審査で入選3等となり、代表生徒が12/24(水)に東京都江東区の日本科学未来館で行われた中央表彰式に出席しました。
 表彰式には全国から最終審査に進んだ中高生約300人が出席し、秋篠宮ご夫妻のご臨席のもと、表彰が行われました。
 なお、科学部が栃木県展覧会で最優秀賞を受賞して中央審査に進出するのは、これで6年連続となりました。

第2学期終業式

 

 12/24(水)に、賞状伝達式、第2学期終業式を行いました。
 賞状伝達式では、高校の科学部・吹奏楽部・陸上部・美術部、附属中の吹奏楽部・陸上部・テニス部の生徒に加え、校外のコンクール等でも多くの生徒が表彰されました。また、2学期に校内で開催した漢典コンクール、計算コンクール、ボキャブラリコンテストの表彰も行いました。
 
 終業式では、今年1年の生活を振り返ると共に、冬休みの過ごし方を確認しました。
 生徒たちにとって、充実した冬休みとなることを期待します。

中学2年 マイチャレンジ発表会

 

 12/9(火)中学2年生がマイチャレンジの発表会を行いました。マイチャレンジは、中学2年生が地域の職場に行き、職場体験をするものです。今年は11/4(火)~11/7(金)の4日間行いました。
 その体験を発表するために、総合的な学習の時間等を使い、パワーポイント等にまとめました。発表会には、お世話になった事業所の方、2年生の保護者の方、来年度にマイチャレンジを行う1年生が見学しました。