文字
背景
行間
活動予定・結果報告
野球部
(報告)秋季大会結果につきまして
9/12(土)、足利市営球場にて秋季大会一回戦がおこなわれました。
結果は以下の通りです。
×0-9 (対鹿沼商工)
序盤はリードを許しながらもなんとか粘りを見せ、息詰まる熱戦を繰り広げました。しかし、相手投手をなかなか打ち崩すことができず、終盤に力尽き0-9の七回コールドで敗戦となりました。
新チーム結成より野球への取り組みを見直し、懸命に努力を重ねてきただけに、非常に悔しい敗戦となりましたが、この敗戦を糧にまた前を向いて練習に励みます。
大会運営に尽力いただきました関係者の方々、また、応援してくださった方々にこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。
新チームが始動しました!
三年生が引退し、新体制となり活動がスタートしました。
新チーム始動にあたり、ミーティングをおこなってチームスローガン・目標を決めました。
詳細は活動紙にまとめましたので、ぜひご覧ください。
佐野松桜高校野球部 活動紙 第1号.pdf
新チーム始動にあたり、ミーティングをおこなってチームスローガン・目標を決めました。
詳細は活動紙にまとめましたので、ぜひご覧ください。
佐野松桜高校野球部 活動紙 第1号.pdf
今後とも当野球部を応援のほど、よろしくお願いいたします。
栃木県高校野球交流試合の結果について
7/19(日)に栃木県高校野球交流試合(対足利大付属)がおこなわれました。結果は0-7で敗退となりましたが、三年生中心に最後まで諦めず戦いました。
三年生はこの試合を以て引退となります。今年はコロナウイルス感染症対策のため満足に活動できない状況でした。しかし、最後まで一丸となって部活動に取り組み、そして戦い抜いた経験は、必ず将来の糧になると思います。
詳細を活動紙にまとめましたので、ぜひご覧ください。
これまで応援いただき、ありがとうございました。
栃木県高校野球交流試合の抽選結果について
7月7日(水)に第102回 全国高等学校野球選手権大会 栃木大会の代わりである栃木県高校野球交流試合の抽選が行われました。
本校の試合予定は以下の通りです。
日 時 : 7月19日(日) 11:00
場 所 : とちぎ木の花スタジアム (栃木市営球場)
対戦相手 : 足利大学附属高等学校
1年生も加わりチーム一丸となって、試合に臨みたいと思います。
詳しい組み合わせ表は以下の通りです。
トーナメント.pdf
また、6月から練習再開となり時間の制限等もあるなかで、約1カ月間練習を積んできました。7月4日、5日と練習試合も実施できました。