文字
背景
行間
2017年7月の記事一覧
学校評議員会
学校評議会が行われました。
委員の方々に貴重なご意見をいただきました。
『会議・各科の実習の様子』
委員の方々に貴重なご意見をいただきました。
『会議・各科の実習の様子』
陸上競技部壮行会
陸上競技部の壮行会を行いました。出場生徒の活躍を期待しています。
出場大会:第90回関東陸上競技選手権大会
出場生徒:浅子くん
出場種目:400mハードル
『壮行会の様子』
出場大会:第90回関東陸上競技選手権大会
出場生徒:浅子くん
出場種目:400mハードル
『壮行会の様子』
第1学期終業式
7月20日(木)に第1学期終業式が行われました。
4月から始まった学校も一区切りがつきました。生徒の多く活躍(大会での入賞、資格取得、ボランティアなど)が有り、表彰伝達式、陸上部壮行会も行いました。
終業式の校長講話の中で、生徒達の活躍に対する対するお褒めのお言葉をいただきました。
『表彰伝達式』

『終業式』

『交通講話』
佐野警察署の方にお越しいただき、交通マナーについて講話をいただきました。
4月から始まった学校も一区切りがつきました。生徒の多く活躍(大会での入賞、資格取得、ボランティアなど)が有り、表彰伝達式、陸上部壮行会も行いました。
終業式の校長講話の中で、生徒達の活躍に対する対するお褒めのお言葉をいただきました。
『表彰伝達式』
『終業式』
『交通講話』
佐野警察署の方にお越しいただき、交通マナーについて講話をいただきました。
クールアースデー2017 参加
週予定(7月10日~)
7月10日(月):
7月11日(火):介護実習㉖(福祉科3年)
施設見学(福祉科1年)
7月12日(水):介護実習㉗(福祉科3年)
7月13日(木):
7月14日(金):午前中授業①~④(成績・職員会議のため)
7月15日(土):家庭科技術検定食物調理1級
7月16日(日):家庭科技術検定食物調理1級
7月17日(月):(祝日)海の日
7月18日(火):パソコン利用技術検定
7月19日(水):月曜の授業
7月20日(木):1学期終業式
7月21日(金):夏季休業(8月27日まで)
2、3者面談
7月22日(土):家庭科保育検定2級、電気工事士実技試験
7月23日(日):
7月11日(火):介護実習㉖(福祉科3年)
施設見学(福祉科1年)
7月12日(水):介護実習㉗(福祉科3年)
7月13日(木):
7月14日(金):午前中授業①~④(成績・職員会議のため)
7月15日(土):家庭科技術検定食物調理1級
7月16日(日):家庭科技術検定食物調理1級
7月17日(月):(祝日)海の日
7月18日(火):パソコン利用技術検定
7月19日(水):月曜の授業
7月20日(木):1学期終業式
7月21日(金):夏季休業(8月27日まで)
2、3者面談
7月22日(土):家庭科保育検定2級、電気工事士実技試験
7月23日(日):
卒業生の方へ
保護者の皆様へ
①学校からの連絡
②メール一括配信の利用
③PTAより
④事務室より
⑤保健室より
(感染症証明書など)
9
3
7
2
2
2
It visits
2
1
8
4
6
9
5
検索
Link
カレンダー
カレンダー拡大版、こちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
Brochure
学校案内(2023年度版)
詳しくは→こちら
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
Photo Album