2020年12月の記事一覧
進路指導部より
3学年通信発行
第2学期終業式
本日、第2学期が終了しました。
感染防止のため、1学期に引き続き終業式や部長講話は
放送にて実施いたしました。

終業式(校長講話) 各教室にて表彰式を行いましました
感染防止のため、1学期に引き続き終業式や部長講話は
放送にて実施いたしました。
終業式(校長講話) 各教室にて表彰式を行いましました
熱勝祭
本日、快晴のもとで生徒会主催の『熱勝祭』が開催されました。
本来ならば、この行事は1学期に開催予定でしたが、学校休業のために準備ができず2学期の開催になりました。
しかし、2学期になってから佐野市内においてコロナウイルスの感染者が増加したために、再度日程を調整して本日の開催となりました。
生徒会の皆さんは、休業期間中もリモートで競技内容の打ち合わせを行い、学校再開後も何度も内容の見直しを行いながら、放課後遅くまで準備を行いました。
さらに、昼休みには感染防止のための換気促進の放送を行ったり、当日は感染防止に努めながら『熱勝祭』の運営を行いました。また、生徒たちは各クラスでデザインした保護者からプレゼントされたクラスTシャツを着用して試合に臨みました。生徒全員が心を一つにして臨んだ結果、最高の『熱勝祭』となりました。

ドッジボール バドミントン バレーボール

部活動対抗リレー 投げるごとにアルコール消毒をしての一球入魂玉入れ

運命の旗 クラス対抗リレー 総合優勝の表彰式
なお、本校関係者の皆さんには、お知らせしましたログイン名とパスワードでログインしていただけるとさらに熱唱祭の様子をご覧いただけます。
本来ならば、この行事は1学期に開催予定でしたが、学校休業のために準備ができず2学期の開催になりました。
しかし、2学期になってから佐野市内においてコロナウイルスの感染者が増加したために、再度日程を調整して本日の開催となりました。
生徒会の皆さんは、休業期間中もリモートで競技内容の打ち合わせを行い、学校再開後も何度も内容の見直しを行いながら、放課後遅くまで準備を行いました。
さらに、昼休みには感染防止のための換気促進の放送を行ったり、当日は感染防止に努めながら『熱勝祭』の運営を行いました。また、生徒たちは各クラスでデザインした保護者からプレゼントされたクラスTシャツを着用して試合に臨みました。生徒全員が心を一つにして臨んだ結果、最高の『熱勝祭』となりました。
ドッジボール バドミントン バレーボール
部活動対抗リレー 投げるごとにアルコール消毒をしての一球入魂玉入れ
運命の旗 クラス対抗リレー 総合優勝の表彰式
なお、本校関係者の皆さんには、お知らせしましたログイン名とパスワードでログインしていただけるとさらに熱唱祭の様子をご覧いただけます。
週予定(12月21日~)
12月21日(月):
12月22日(火):熱勝祭
12月23日(水):2学期終業式、表彰伝達式
2年福祉科冬季課外(~12/28日)
12月24日(木):3年福祉科冬季課外(~12/28日)
12月25日(金):
12月26日(土):
12月27日(日):
12月22日(火):熱勝祭
12月23日(水):2学期終業式、表彰伝達式
2年福祉科冬季課外(~12/28日)
12月24日(木):3年福祉科冬季課外(~12/28日)
12月25日(金):
12月26日(土):
12月27日(日):