Topics R5年度

Topics R5年度

GIGAワークブック(情報モラル教育)

 令和5年7月19日(水)の6時間目、LHRの時間を使ってGIGAワークブック(情報モラル教育)を各クラスで実施しました。「嫌だと思う言葉は人によって違う」「言われて嫌な言葉は同じでも、その理由は人によって違う」ということや、SNSでのやりとりでは顔や感情が読み取れないため、誤解を生みやすいということを、カードやワークシートを用いて楽しく学ぶことができました。

0

3年 キャリア形成支援事業

7月13日(木)~14日(金)

・宇都宮ビジネス電子専門学校より先生をお招きし、3年生を対象にした「キャリア形成支援事業」を行いました。

 就職・進学試験に向け、面接における礼法やマナー・言葉遣い等を学びました。また、社会の厳しさもお話ししていただきました。普段の授業では聞けない話を聞くことができ、専門的知識と望ましい勤労観や職業観の育成を図ることができました。

  

 

0

生徒商業研究発表大会

7月6日(水)
  優良賞 第3位
 かぬまケーブルテレビホールにて第28回栃木県高等学校生徒商業研究発表大会が行われました。生徒商業研究発表大会は、県内の商業科を有する12校が参加し、商業の知識を使った研究成果を10分間のプレゼンテーション形式で発表する大会です。本校からは商業科3年生10名が参加し発表を行いました。
 本校発表はテーマを「米でとちぎをイノ米ション~願いをかなえるとちぎの星~」として、令和の大嘗祭で注目を浴びたお米、とちぎの星を使用したマドレーヌや、甘酒をベースとした飲料の商品開発についての成果を発表しました。
 研究、発表にあたりまして、ご協力いただきました方々に心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

0

第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会1回戦

7月8日

 第105回全国高等学校野球選手権記念栃木大会1回戦を戦って参りました。

相手は、春の大会ベスト8のシード校、宇都宮商業でした。前半は高根沢高校が優位に試合を進めていましたが、後半は相手打線に捕まり、逆転負けをしてしまいました。

 選手たちは、シード校相手に堂々と試合をしてくれました。生徒会、吹奏楽部をはじめ多くの方々に応援されながら、試合をすることができ本当に嬉しく思います。

  応援ありがとうございました。これからも高根沢高校野球部を宜しくお願い致します。

    

  

0