文字
背景
行間
日誌
今年度4月から5月までの活動と試合…ソフトテニス部
今年度 4月から5月までの活動と試合
4月5日(土)第43回ゴーセン杯争奪戦・ハイスクールジャパンカップ2014県代表選考会
県ベスト32のみの大会でハイレベルな戦いでした。平野・荻野組は1回戦、益子芳星の
チームと戦い、フルセットの末敗退しました。
4月13日(日)総合運動公園にて、宇高、小山高校と練習試合を行いました。総勢70チーム
での練習は、ミニ地方大会のようでした。有意義な練習ができました。
4月19日(土)南部支部大会が足利総合運動公園テニスコートで行われました。
9チームが出場し、平野・荻野組が3位、飯田・矢野組がベスト16でした。
よく健闘しました。
4月26日(土),27日(日)関東大会県予選個人戦が行われました。開会式の様子です。

試合の様子です。


新一年生も加わり、12チーム出場しました。初日はベスト64までで、平野・野口組が
勝ち残りました。翌日、ベスト32をかけた試合では、惜しくも敗れてしまいました。
4月29日(火)は団体戦です。相手はさくら清修高校。3試合ともすべてフルセットとなり
接戦を繰り広げたけれど、惜しくも、1-2で敗れました。大変悔しい試合であり、是非とも次の
試合に生かしていきたいと生徒たちは思いました。
5月5日(月)栃木市民ソフトテニス選手権大会
14チームが出場し、ベスト8に平野・荻野組が勝ち残りました。
4月5日(土)第43回ゴーセン杯争奪戦・ハイスクールジャパンカップ2014県代表選考会
県ベスト32のみの大会でハイレベルな戦いでした。平野・荻野組は1回戦、益子芳星の
チームと戦い、フルセットの末敗退しました。
4月13日(日)総合運動公園にて、宇高、小山高校と練習試合を行いました。総勢70チーム
での練習は、ミニ地方大会のようでした。有意義な練習ができました。
4月19日(土)南部支部大会が足利総合運動公園テニスコートで行われました。
9チームが出場し、平野・荻野組が3位、飯田・矢野組がベスト16でした。
よく健闘しました。
4月26日(土),27日(日)関東大会県予選個人戦が行われました。開会式の様子です。
試合の様子です。
新一年生も加わり、12チーム出場しました。初日はベスト64までで、平野・野口組が
勝ち残りました。翌日、ベスト32をかけた試合では、惜しくも敗れてしまいました。
4月29日(火)は団体戦です。相手はさくら清修高校。3試合ともすべてフルセットとなり
接戦を繰り広げたけれど、惜しくも、1-2で敗れました。大変悔しい試合であり、是非とも次の
試合に生かしていきたいと生徒たちは思いました。
5月5日(月)栃木市民ソフトテニス選手権大会
14チームが出場し、ベスト8に平野・荻野組が勝ち残りました。
1999年11月26日開設
6
4
9
4
3
1
0
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ