同窓会活動報告

25期会が開催されました

  10月25日(土) 本校講堂にて 25期会の式典が開催されました。
  当日は天候にも恵まれ、総勢200名を超す方々が参加下さいました。

 
 

     
   恩師入場

 
 

  
     会場の様子

  

  
    同窓会長挨拶


  
  
 
 
     同窓会役員紹介


  
     25期会実行委員紹介


  
     恩師の先生方
  
   式典後は会場をサンプラザに移して祝賀会が行われました。 
       皆様、高校時代に戻ってお楽しみ頂いた様子でした。   
    25期会実行委員の皆様お疲れ様でした。

平成元年3月卒業の方へ


  平成元年3月卒業の方は今年25期会の年です。
  今年度の25期会は平成26年10月25日(土)に実施予定です。詳細は各クラスの実行委員の方から連絡がありますので、是非ご参加ください。25年ぶりに会う同級生や学舎が懐かしく、高校時代にタイムスリップして楽しい時間が過ごせることと思います。  

同窓会研修旅行が実施されました

 平成26年6月6日(金曜日) 同窓会研修旅行(山中湖・富士山方面)が実施されました。
 当日は、あいにくの雨模様で、富士山は見られませんでしたが、山中湖畔をドライブし,豪華なランチに舌鼓をして優雅な気分になりました。
その後、研修旅行のメインである岡田美術館で 喜多川歌麿の「深川の雪」の鑑賞をしました。半世紀以上所在不明となっていた、浮世絵史上最大級の肉筆画は、驚くほど色鮮やかで圧倒されました。寺元副館長さんの発見当時のお話や修復のようすを伺いながらの見学でした。66年ぶりの公開で次回は何時になるかわからないそうです。
 忍野八海からの富士山は見ることができませんでしたが、有意義な研修旅行となりまた。

平成26年度の同窓会総会が開催されました

 平成26年度の同窓会総会が5月17日(土曜日)開催されました。
 当日は天候にも恵まれ、約80名の皆様が参加してくださいました。
 総会後は、辻義夫先生のアコーディオン演奏会があり、盛大に終わりました。
  
                    会長挨拶   
  
                 校長挨拶
 
                辻先生のアコーディオン演奏会

             
 

同窓会入会式が行われました


 平成26年2月28日(金) 同窓会入会式が行われました。
 新入会員240名が新たに加わり同窓会会員は34000名を超えました。
 25年後の再会をお楽しみに!!
    
    同窓会長の挨拶
 
     
    新入会員幹事代表挨拶 
 
     
    同窓会役員紹介

   
    新入会員各クラス幹事紹介