電子情報科紹介

電子情報科日誌

スカイベリージャムレシピ・プログラミング出前講座~第70回到達

スカイベリージャムレシピ・プログラミング出前講座開催 ~第70回到達!

 令和5年2月14日、栃木市立合戦場小学校にて、スカイベリージャムレシピ~プログラミング出前講座を開催しました。8年間にわたるこの活動も、70回目を迎えました。
 この日は、本校生電子情報科3~1年生7名が講師となり、5年生計25名x2クラスの児童に、児童各自自前のGIGAタブレットPCを端末に、本校発のこどもパソコンスカイベリージャムを使って、「LED信号機プログラミング」を体験していただきました。

プログラミング出前講座開会のあいさつプログラミング出前講座風景

プログラミング出前講座その2プログラミング出前講座風景その3

●アンケート/感想 NEW
1)内容はおもしろかったですか? はい 39 /いいえ 0 /どちらでもない 2
2)内容はむずかしかったですか? はい 14 /いいえ 18 /どちらでもない 9
3)説明は分かりやすかったですか? はい 40 /いいえ 0 /どちらでもない 1
4)動画は分かりやすかったですか? はい 37 /いいえ 0 /どちらでもない 4
5)キーボード操作は大変でしたか? はい 15 /いいえ 18 /どちらでもない 7
6)プログラミングは楽しかったですか? はい 40 /いいえ 0 /どちらでもない 1
7)プログラミングをもっとやりたいですか? はい 36 /いいえ 1 /どちらでもない 4
8)スカイベリージャムは良かったですか? はい 37 /いいえ 1 /どちらでもない 3
9)スカイべリージャムはほしいですか? はい 30 /いいえ 2 どちらでもない 9
10)スカイベリージャムを作ってみたいですか? はい 29 /いいえ 6 /どちらでもない 5 /無回答 1
11)また参加してみたいですか? はい 35 /いいえ 0 /どちらでもない 6

<自由感想>
タイピングが楽しかったです。また来てください。/わかりやすく説明していただきありがとうございました。/実験をしたりするのが好きだからプログラミングをしたりするのが楽しかった。/楽しかった。もっとやりたかった。説明がわかりやすかったから楽しくできた。/来年もやりたいです。お願いします。/わかりやすかったです。/少し難しかったけど楽しかったです。/プログラミングはとても楽しかったです。/楽しくて、続きがしたいから来年も来てほしいです。/とても楽しかったです。またプログラミングをやってみたいです。/高校生がいたからわかりやすかった。/わかりやすい説明をありがとうございました。/動画と資料を合わせて説明してくださったのでわかりやすかったです。ありがとうございました。/プログラミングが楽しかったです。/プログラミングは少し難しかったけど楽しかったです。/また機会があればやってみたいです。/とても楽しかったです。今度また教えてください。優しく教えてくださりありがとうございました。/栃木工業高校の皆さんありがとうございました。時間がなくてゲームなどができなかったので今度やってみたいです。/少し大変でしたがまた参加してみたいと思いました。/プログラミングは初めてだったので心配でしたがすごくプログラミングの説明をわかりやすくしてくださりありがとうございました。/いっぱい教えてくださりありがとうございました。スカイベリージャムがとても楽しかったです。/とても分かりやすく教えてくださりありがとうございました。/いつかスカイベリージャムを買えたらゲームを作ってみたいです。今の授業でプログラミングに興味を持ちました。/キーボードの触り方などをいろいろと知ることができました。ありがとうございました。/お忙しい中ありがとうございました。プログラミングをまたやってみたいと思いました。/楽しい体験をさせていただきありがとうございました。日常生活の中でプログラミングが生かせないか探したいです。/またプログラミングを学んでみたいです。ありがとうございました。

(など 以降略 )

招へい講座開催しました(電子情報科2年)

◆招へい講座講座開催しました(電子情報科2年)

 令和5年1月30日(月)、第1コンピュータ室にて招へい講座(令和4年度キャリア形成支援事業~栃木県教育委員会)を開催しました。今年度は、電子情報科2年生(39名)を対象に、㈱スカイフィッシュ(本社:栃木県宇都宮市)代表大塚雅永様に「ITとアクセシビリティ」と題して、最新のIT事情と情報格差、視聴覚障碍者のためのインターネットをテーマに2時間に渡り講話と実習を行っていただきました。

キャリア形成支援事業講話 キャリア形成支援事業2

<参加生徒レポート・感想>
(しばらくお待ちください)

R4課題研究発表会開催(電子情報科3年)

 令和5年1月27日(金)4~6校時、第1コンピュータ室にて、令和4年度 電子情報科「課題研究発表会」を開催しました。
 「課題研究」とは、1年間研究するテーマを自分で決定し、先生などからアドバイスを受けながら目標に沿って、自ら課題について取り組みを行い研究を進めていく科目です。学期末には、その研究成果についての発表会を開催しています。
 今年度は、以下13のテーマの発表がありました。また、電子情報科2年生が、別室にてリモート視聴、来年度に向けた「テーマ設定」のための準備を始めました。

課題研究発表会風景1課題研究発表会風景2
課題研究発表会風景その3課題研究発表会風景リモート視聴

令和4年度 電子情報科 課題研究発表会 発表テーマ
1 人工知能入門
2 MCを使ったノギスとキータッチの製作
3 SkyBerryJAMレシピ2022
4 3Dプリンタを使用した時計製作
5 あなたが落としたのはどちらの飲み物ですか?~シーケンス制御~
6 ChaserOnline2022
7 実習装置のリペア
8 半自動溶接を使ったストラックアウトの修繕
9 ~栃工防衛軍~
10 はぁ~?俺の方が早く押したんだが?!~早押しボタンの作成~
11 3Dプリンタを使用した模型の製作
12 Pythonでゲーム制作
13 ミニサッカーゴールの製作・修繕

発表会レジュメ(資料PDF)
●過去の課題研究発表会レジュメ資料は、こちらから

GIGAタブレット活用プログラミング講座初開催

◆GIGAタブレット活用したプログラミング講座を初開催

 11月25日(金)栃木市立家中小学校にて、スカイベリージャムレシピ~第69回プログラミング出前講座を開催しました。今回は、児童1人1台導入された同校のGIGAタブレット型PCを初めてスカイベリージャムの端末として活用、6年生児童31名に対して本校生9名(電子情報科・機械科1~3年生)がメンターとしてプログラミングの指導に当たりました。

 今年度の活動は、その「GIGAタブレットPCを活用したプログラミング学習環境の実現」を目標に取り組んできました。その中で、まずWebブラウザを用いたターミナルソフトウェア「スカイベリーターミナル」を新たに開発、また教材の「スカイベリージャム本体」には、新しいUSBシリアル・モジュール(ハードウェア)を追加・搭載することにより、幾つかの難題を乗り越え、今回タブレットPCには何ら手を加える必要なく(新規にソフトをインストールする必要なく)、手軽にスカイベリージャム・プログラミングが学習できる環境が実現できました。

講座挨拶の様子講座の様子1

タブレットPCとSkyBerryJAM教材講座の様子3 

●児童アンケート集計 (しばらくお待ちください)

 

工業技術コンクール開催(電子情報科)

◇工業技術コンクール電子情報科部門・開催

令和4年度工業技術コンクール・電子情報科部門が、11月15日(火曜日)に行われました。
このコンクールは、毎年3年生を対象として、専門学科3年間で学んだ技能・技術・知識を競う大会で、県内工業高校・各学科で行われています。

本年度電子情報科では、次の4種目で行いました。

   ●プログラミング(Processing言語)実技
   ●アプリケーションソフトウェア(Excel)実技
   ●組み込み制御(Arduino)実技
   ●電子回路(論理回路設計)実技

<成績結果>(しばらくおまちください)

成績上位者(3位まで)は、表彰式(令和5年2月28日予定)にて、賞状・楯などが授与されます。