日誌

バレーボール部

練習試合③(バレー部)

4月  24日(土) 小山城南高校・都賀中学校

上記の高校・中学校と練習試合を行いました。大会前の練習試合ということで選手も声を掛け合いながらプレーしてくれていました。
29日の練習試合で連係プレー等の精度が上がっていることを期待したいと思います。

動物 5月大会抽選会(バレー部)

 令和3 年 度栃木県高等学校総合体育大会兼関東高等学校バレーボール大会 栃木県予選会の抽選会が4月21日に行われました。
5月4日(火) 県北体育館
1回戦 第1試合  
本校      -  宇都宮女子高校
2回戦 第4試合
本校         大田原女子高校
        勝者
宇都宮女子高校    鹿沼商工高校
以上勝ち上がると2試合行われます。
県大会で勝利できるように頑張りたいと思います。
商吉も応援してくれています。

動物 南部地区大会(バレー部)

 4月17日・18日に栃木市総合体育館で南部地区バレーボール大会が開催されました。
2回戦
       23-25
  本校 0     2 佐野日大
       19-25                                5点差のリードをする場面などありましたが、残念ながら勝ちきるだけの力がまだ足りませんでした。次回の大会では精神的にも強くなり、接戦でも勝てるように練習をしていきたいと思います。



 なお、5月4日・9日・16日に行われる令和3 年 度栃木県高等学校総合体育大会兼関東高等学校バレーボール大会 栃木県予選会の抽選会は4月21日に行われます。

動物 抽選会(バレー部)

4月13日(火) 小山北桜高校で春季南部地区バレーボール大会の抽選会が行われました。

4月17日(土)2回戦 第三試合 栃木市総合体育館
 本校  ー  佐野日大or栃木農業の勝者
に決まりました。

4ヶ月ぶりの大会となります。選手一同万全の体制で試合に臨みたいと思います。
なお、大会はコロナ禍のため無観客大会となります。       

動物 練習試合②(バレー部)


4月  3日(土) 白鴎大足利
4月10日(土) 宇都宮白楊

上記の高校と練習試合を行いました。日々の練習の成果を出せるように頑張っています。
新入生も練習に参加しています。まだまだ部員募集していますので、気軽に練習を見に来て下さい。
明日は4月17日(土)~18日(日)に行われる南部地区大会の抽選日です。 

練習試合①(バレー部)

 
 3月27日(土) 栃木東中学校
 3月28日(日) 皆川中学校

上記の中学校と練習試合を行いました。久しぶりの練習試合でしたが生徒たちは楽しくプレーしてくれていました。4月に地区大会も行われるので、今後の練習や練習試合で連係プレーの精度を上げていきたいと思います。



動物 栃商を目指す中学生へ(バレー部)


 現在2年生 4名 1年生 5名  計9名が所属
  コロナ禍で練習が制限されるなか、部員一人一人努力しています。
 早く練習試合等ができるようになることを願い練習しています。
 
  令和2年度大会結果
  第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会栃木県代表決定戦
       一回戦 本校2-0足利南
       二回戦 本校0-2文星女子    
  南部地区新人大会 5位入賞
   初日  一回戦 本校2-0足利清風
       二回戦 本校2-1佐野松桜
   二日目 三回戦 本校0-2白鴎足利
 
栃商に入学して私たちと一緒にバレーボールをしませんか。