文字
背景
行間
バレーボール部
佐野市秋季バレーボールリーグ戦大会結果
11月2日(日) 第106回 佐野市秋季バレーボールリーグ戦大会(DAIKYOアリーナ佐野)に参加してまいりました。
午前 A B
佐野東 佐 野
佐野松桜 愛 球
佐野日大 栃木商 1勝1敗
によるリーグ戦が行われました。本校はリーグ戦2位通過となりました。
午後 決勝トーナメント
1回戦
栃木商 2 - 0 佐野日大 (A3位)
準決勝
栃木商 2 - 0 佐野東 (A1位)
決 勝
栃木商 0 - 2 愛球クラブ(B1位)
残念ながら優勝を逃してしまいましたが、ユニホームを着て5試合を戦い抜くことができたことは、とても選手にとって大きな成果ではなかったかと思います。3年生が抜けて、1、2年生の役割も大きくなってきていますが、一人ひとりが自分のやるべきことをしっかりと認識して頑張ってくれると信じています。体調管理をしっかり行い、日々の練習、練習試合の成果が大会に出るよう、これからも努力を続けていきます。
最後に、この大会を通じて応援してくださった保護者の皆様、そして支えてくださった関係者の方々に心より感謝申し上げます。皆様の声援が選手たちの力になりました。今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします。
9月活動報告(バレー部)
9月 練習試合&大会
6日 鬼怒商業(茨城) 中央(茨城) 1日 (鬼怒)
13日 本庄(埼玉) 熊谷女子(埼玉) 1日 (本庄)
20日 春高一次予選 1回戦 小山城南
2回戦 佐野松桜
21日 春高一次予選 3回戦 大田原女子
4回戦 鹿 沼
27日 合同練習 佐野東にて1年生4名
(2年生テスト勉強休み)
以上、多くの学校と練習試合や大会でお世話になりました。今後も感謝の気持ちを忘れずバレーをやっていきたいと思います。
春高一次予選結果(バレー部)
令和7年度 下野新聞社旗争奪 第78回全日本バレーボール高等学校選手権大会栃木県代表決定戦が県北体育館で行われました。
9月20日(土) 県北体育館 一次予選
1回戦 Dコート 第2試合
栃木商 25 - 18 小山城南
25 - 5
2回戦 Dコート 第3試合
栃木商 25 - 14 佐野松桜
25 - 17
9月21日(日) 県北体育館 一次予選
3回戦 Bコート 第3試合
栃木商 25 - 20 大田原女子
25 - 18
4回戦 Bコート 第3試合
栃木商 18 - 25 鹿沼
25 - 22
20 - 25
春高抽選会
令和7年度 下野新聞社旗争奪 第78回全日本バレーボール高等学校選手権大会栃木県代表決定戦の抽選会が9月4日(木)宇都宮工業高校にて抽選会が行われました。
9月20日(土) 県北体育館 一次予選
1回戦 Bコート 第2試合
栃木商 - 小山城南
2回戦 Bコート 第3試合
栃木商 - 佐野松桜
小山城南
9月21日(日) 県北体育館 一次予選
3回戦・4回戦
と決定しました。今までの練習の成果を大会で出せるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
8月活動報告(バレー部)
8月 練習試合&大会
2日 合同練習 AⅯ (栃商)
3日 佐野東高 鹿沼南高 AM (栃商)
7日 合同練習 栃木東中 AⅯ (栃商)
11日 古河一高(茨城) 一日 (古河一)
16日・17日 わたらせ杯 白鴎足利 マルベリーホール
初日 高崎女子高(群馬) 狭山ヶ丘高(埼玉) 久喜高(埼玉) 白鴎足利高
二日目 國學院栃木高B 東海大甲府高(山梨) 久喜高 白鴎足利高
19日 栃木東中 AⅯ (栃商)
23日 足利大女子高 栃木翔南高 一日 (栃商)
31日 宇都宮女子高 茂木高 一日 (宇女)
多くの学校と試合をすることができました。感謝申し上げます。3年生も3人残り、春高一次予選に向けて毎日一生懸命練習しています。9月20日21日に勝利し喜べるように努力を続けていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |