お知らせ

記事一覧

卒業式について

   令和元年度の卒業式は予定通り挙行されます。

 新型コロナウィルス感染症への対応のため、一部簡略化した形での実施となります。また、来校の際は、手の消毒・マスクの着用等の感染予防にご協力ください。発熱・風邪症状のある方は、入場をご遠慮いただきますようお願いいたします。
 卒業式を欠席する卒業生は、担任と連絡を取り来校できる日時を確認してください。
 在校生の参加は、係生徒のみとなります。登校しても式場には入れません。
 
 今後、変更が生じましたらHPにてお知らせします。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防する取組について

令和2年2月26日

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防する取組について

 日頃より、本校の教育活動に御理解と御協力をいただきましてありがとうございます。 さて、新型コロナウイルスに関連した感染症について、過日、政府は指定感染症に指定しました。日常生活においては、手洗いの励行や咳エチケット、人混みの多い場所を避ける等、通常の感染症対策と同様の対応を行うことが大切とのことです。
 本校におきましても、情報を確認しながら適切に対応いたします。従って、生徒には下記のことについて周知しますので御理解の上、御家庭におきましても取組への御協力をお願いします。


〇 日常生活で気を付けること
 1 手洗いや咳エチケットを励行する。特に、外出先から帰宅した際は入念に手洗いをする。 
  2 人混みへの外出はなるべく避ける。
  3 十分な睡眠や栄養をとるよう心がけ、日頃より免疫力を高め維持する生活をする。

〇 発熱や風邪の症状が見られる場合の対応
 1 発熱などの風邪等の症状が見られるときは、無理をせずに自宅で休養し、それでも改善が見られない場合は、医療機関に受診の前に関係機関に相談し、適切な対応をとる。  
  2 相談や受診の目安は以下のとおり
    ① 37.5度以上の熱が4日以上続く
    ② 強いだるさや息苦しさがある

栃木県立宇都宮高等学校 通信制課程
TEL 028-633-1427

学校説明会を実施しました

 令和元年12月15日(日)、182名の参加のもと通信棟校舎において学校説明会を実施しました。学校概要の説明では、週に一回の面接指導(スクーリング)と通信による添削指導(レポート)によって学習することなどの説明。また、前後期試験に合格して単位を修得し、高等学校の卒業を目指す課程等の説明をしました。
 また、入試については日程や出願の流れ、経費について等を説明し、その後希望者に個別懇談を実施しました。今後、入試につきましては、電話による問い合わせ及びHPに掲載してありますので御覧ください。

後期生徒総会並びに生徒会役員選挙が実施されました

11月24日(日)の3・4時間目に、後期生徒総会並びに生徒会役員選挙が実施されました。

生徒総会では令和元年度の行事中間報告や会計支出中間報告、募金の計画等すべての議案が無事承認されました。
  


生徒会役員選挙では、7名が令和2年生徒会役員に立候補しました。立候補者と各応援者による立会演説が行われ、堂々とした演説が繰り広げられ、参加した生徒は熱心に聞いて投票をしていました。立候補者数が役員定数の8名に満たないため信任選挙となり、立候補者全員が信任されました(欠員補充有り)。
  

第67回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会が行われました。

  第67回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会は、令和元年11月17日(日)、六本木ヒルズ・ハリウッドプラザを会場に、全国47都道府県から選抜された生徒58名の参加のもと、盛大に行われました。
  代表生徒の真摯で、聴く者の心に響く体験発表は、会場一杯の聴衆に深い感動と共感を与えました。
  本校からは、栃木県代表として出場した生徒が文部科学省初等中等教育局長賞を、関東ブロック代表として出場した生徒が大会会長奨励賞をそれぞれ受賞しました。
 

体験活動を実施しました

1110()12()に体験活動を実施しました。今年度は、「クッキー作り体験」と「YOU彫り体験」を行いました。

 

〇クッキー作り体験

 この活動では有限会社「岡埜」の洋菓子職人の先生をお招きし,クッキー作りを体験しました。プロの職人である先生の指導を受けながら、「スノーボールクッキー」と「スパイスクッキー」の2種類を作りました。生地をまとめるときには苦労していましたが、形を整える時には生徒各自の工夫がみられ、焼き上がると「いい匂い」や「おいしそう」など自分で作ったお菓子に感激していました。

 

YOU彫り体験

 この活動では、栃木県技能振興コーナーによる「ものづくりマイスター」の講師2名をお招きし、生徒たちがデザインしたものを彫る体験を行いました。

 彫りは、カッターを用いて切り込みを入れ、その後にくぼみをつけて凹凸を表現しました。生徒たちは集中して取り組んでおり、思うように彫りが進まない時には講師の方々が手直しをしてくださいました。

 あらためてものづくりの難しさや技術のすばらしさを実感した体験でした。

 

(1)生地を作成形している様子  (2)凹凸をつけている様子(YOU彫り)
   (クッキー作り)
      

校内体育大会が行われました

 10月20日(日)第53回校内体育大会が本校体育館で開催されました。

生徒達は各種目元気いっぱいにプレーし総合優勝をめざしました。また、校長先生・教頭先生はじめ先生方も競技に参加し、生徒と一緒に爽やかな汗を流しました。また、最後には全員参加の通信制恒例のフォークダンス(オクラホマミクサー)で、楽しいひとときを過ごしました。

 結果は以下のとおりです。

○ 総合成績       総合優勝 830点 3年次

 準優勝 600点2年次

  3位 430点 1年次 

○ 種目別成績  ◇ バスケットボール   優勝 1年次

       ◇ ソフトバレーボール 優勝 3年次

       ◇ バドミントン シングルス 優勝 3年次

           バドミントン ダブルス     優勝 2年次

                      ◇ 卓球      シングルス 優勝 3年次


  

  

第 36 回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が行われました

36 回栃木県高等学校定時制通信制文化発表会が、令和元年 10 19 日(土)

栃木県教育会館において盛大に開催されました。生活体験発表会では、県内各校代表生徒13名が、それぞれの生活体験、学習活動を生き生きと発表しました。本校代表生徒が、見事最優秀賞に輝き、1117日(日)に東京六本木ヒルズで行われる全国大会に出場することになりました。また、展示スペースとして2階ホワイエでは、各学校紹介や生徒が授業で作成した数々の作品が華やかに展示披露されました。
   
 
   

重要!連絡事項

 本日(10/15(火))のスクーリングは、平常通り行っています。登校の際には、十分な安全確保をしてください。
 台風19号により被災された方々に、お見舞い申し上げます。
 被災復旧(自宅や地域)のため、交通機関が運休のためなどで、登校できない場合には、都合が付く時間帯に学校に連絡をしてください。

休校のお知らせ

 大型で猛烈な台風19号が、週末にかけて北上を続け東日本に接近し上陸の恐れがあります。つきましては、豪雨・強風・交通の乱れが予想されるので、

13日()は休校(スクーリング無し)
になります。

 雨や風が強い間は、外出を控え安全確保に努めてください。

各科目の面接指導については、代替のスクーリングは実施されません。
15日()のスクーリングや18日()の学習指導日に、参加することができます。何か分からない点がありましたら、学校へ連絡してください。

 

 10日()の17:30まで、13日()の8:00以降に問い合わせください。11日()・12日()は、お休みです。

令和元(2019)年度人権教育講話を実施しました

 令和元年106日(日)に「令和元(2019)年度人権教育講話」を実施しました。テーマは「インターネットを使う時に気をつけること、考えること」です。これは「インターネット上のいじめや犯罪、個人情報の流出等で引き起こされるさまざまな問題を知り、それらを踏まえてインターネットやSNSを利用する上で注意しなければならないことについて考える」ことを目的としたものです。講師はLINE株式会社から一ノ瀬史子さんを招聘し、約1時間の講話をいただきました。

当日は、生徒85名が参加しました。講話では、スクリーンを用いて、LINEのトーク画面を表示させ、生徒たちが身近に感じやすい事例を挙げながら説明をしてくださいました。このような身近で誰にでも巻き込まれる恐れがあるということに、参加した生徒たちは食い入るように話を聞いている様子でした。また、一ノ瀬さんから生徒への質問や投げかけでは積極的に挙手する姿も見られました。

講演後の生徒アンケート調査では、「ちょっとした一言から始まる心の変化を知った。」や「人によって考えていることは違うので発言や書き込みに十分注意しようと思った。」など生徒一人ひとりが今後、インターネットやSNSを利用していく上で意識していくことについての考えが多く記入されており、とても充実した人権教育講話になったのではないかと思います。

インターネットを含めSNSを利用する時は、画面の向こう側に自分と同じ「人」がいることを常に意識することが大切です。




修学旅行に行ってきました

 10月3日(木)から4日(金)の2日間、修学旅行に行ってきました。

 1日目は鎌倉での自由行動でした。長谷寺を散策して歴史に触れたり、江ノ島水族館や由比ヶ浜海岸で自然に接したり、小町通りで買い物を楽しんだりしました。

 2日目は横浜のカップヌードルミュージアムで「マイカップヌードル」作りを体験しました。食べてしまうのがもったいないほどにオリジナルのものを上手に作ることができました。その後は中華街、赤レンガ倉庫、コスモワールドなど、それぞれが自由に楽しい時間を満喫しました。

 希望者による参加でしたが、高校生活のよい思い出になりました。

令和元年度 宇高祭(通信制)

9月1日(日)に宇高祭が開催されました。今年度の通信制のテーマは「華 ~令和に彩りを~」でした。各学年、クラブの発表・展示等の内容は次の通りです。

 1年次    「宇高の杜の夏祭り  輪投げ・射的・くじ」 
 2年次    「べんとうや」           
 3年次    「ないものはない!雑貨屋さん」
 音楽クラブ   「音楽のひととき 合唱とハンドベル合奏」
 美術クラブ   「自由制作作品展示・パラパラ漫画を作ろう」
 書道・ペン習字クラブ  「作品展示『清新展』・オリジナルアートバックを作ろう」
 写真クラブ   「作品展示『ファインダー越しの世界』」
 茶道クラブ   「長月茶会」
 家庭総合受講者 「作品展示『刺し子の世界』」
 若草会    「若草会員の作品展示」

 それぞれ趣向を凝らした発表や展示で、やる方も見る方も、十分楽しめたのではないかと思います。


2019年度全国高等学校定時制通信制総合体育大会報告

夏休みの8月6日~12日、6月の栃木県定通総体で上位入賞を果たした4名の選手が、猛暑のなか全国大会に出場しました。結果は以下のとおりです。

○  陸  上 (於:駒沢オリンピック公園陸上競技場)
      
            森田  男子400Mリレー   予選敗退(タイム46.94 全体10位)
                    男子100M      準決勝敗退(タイム11.92 全体17位)
                     男子200M      準決勝敗退(タイム23.76 全体12位)
             工藤 男子400mH           予選敗退(タイム1:09.08 全体12位)

○ 卓  球   (於:駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場)
                                                 
   女子個人     
     ・鈴木  (2回戦敗退)
       1回戦 3-0 松本(倉吉東高:鳥取)
      2回戦  0-3 室井(郡山萌世:福島)

       ・大和田 (5回戦敗退ベスト16)
          2回戦 3-0 田中(西条高:愛媛)
      3回戦  3-1 天内(市立札幌大通り:北海道)
          4回戦 3-2 草柳(向陽台生蘭:神奈川)
      5回戦  0-3 宮内(広島市立大手町商業:広島)




令和元年度 火曜レクリェーションを実施しました。

7月2日(火)午後、宇高近くの宇都宮第2トーヨーボウルにて、火曜レクリェーションのボウリング大会が実施されました。教頭先生の始球式(練習はストライク!、本番はガター!)の後、参加希望生徒75名がそれぞれ2ゲームを実施し、仲間と楽しい汗を流しました。

閉会式では男女別に上位スコア3名とブービー賞の表彰がありました。

今年の参加生徒は昨年より27名多く、スクーリングの授業とはまた一味違う雰囲気で大変盛り上がり、有意義なレクリェーションとなりました。

レポートは8月1日(統一締切日)までに提出しましょう!

 通信の学びの証はレポートが中心です。レポートはすべて81日までに提出し、受験資格確認日(最終提出期限)までに合格する必要があります。そして、前期試験を受験し、合格すれば後期に進みます。後期も同様に、期日までにレポートを提出し、後期試験を受験(最低出席時数を満たすことも必要)し、合格すれば単位認定になります。

 担任の先生から配られる学習状況通知(7/9現在)の各教科のレポートの欄をよく見てください。網掛けになっているものはまだ未提出です。その後は科目担任の先生から通知が届きますのでよく確認してください。提出期日が過ぎてしまったものを含めて必ず未提出のレポートは8月1日(木)までに必着で届くように仕上げましょう。不明な点は各科目の先生に確認しましょう。

令和元年度校内生活体験発表会を実施しました。

 6月30日(日)3・4時間目校内生活体験発表会を実施しました。今年度は7名の発表者がこれまでの体験と現在の宇高通信制での状況、そしてこれからの夢や目標に向かって一歩一歩これまで以上に頑張っていくという内容の発表がありました。会場の宇都宮高校講堂に集まった生徒達は発表を真剣に聞き発表者に対して盛大な拍手を送り発表会を終了することができました。
 最優秀賞の生徒は10月19日(土)県定通文化発表会において発表を行い、また優秀賞の生徒は10月12日(土)山梨県立中央高等学校で開催される関東地区通信制生徒生活体験発表会に本校代表として発表を行います。
 発表会終了後過日行われた県定通総体の表彰伝達式と全国大会出場生徒に激励金が贈呈されました。

2019年度第2回進路説明会実施を実施いたしました。

 6月23日(日)6時間目に、外部の大学・短大・専門学校等の先生方を講師としてお招きし、第2回進路説明会を実施しました。

 大学(白鷗大学・国際医療福祉大学・文星芸術大学)・短大(國學院大學栃木短期大學)・専門学校(宇都宮アート&スポーツ専門学校・宇都宮ビジネス電子専門学校・宇都宮メディア・アーツ専門学校・国際看護介護保育専門学校・国際テクニカル美容専門学校・国際TBC調理・製菓専門学校・国際ペット総合専門学校)・自衛隊栃木地方協力本部の皆様にお越しいただき、お話をいただきました。生徒たちは各校種や学科・分野の特徴などを直接伺い、理解を深めました。また、就職希望の生徒は、宇都宮ビジネス電子専門学校の先生から就職の意義や適正な職種の選び方、求人票の見方、企業の求める人物像・社会人としてのマナー・挨拶など、今後社会に出る上で欠かせないことを教えていただきました。

 参加した生徒たちは、熱心に話を聞き、今後の進路に向けて意欲を高めていました。御協力いただいた方々に感謝いたします。


県定通総合体育大会結果報告

6月15日(土)、宇都宮工業高校、栃木県総合運動公園、県トレセン等を会場として、第58回 栃木県高等学校定時制通信制総合体育大会が開催されました。結果は以下のとおりで、陸上、卓球で全国大会へ出場することになりました。

♦  結果  ♦
  ・卓球                                   ・陸上競技
   男子団体 第3位                     男子 100M  1位
    男子シングルス 4回戦など              男子  200M  1位
    女子シングルス 優勝  第3位           男子  400MH 1位
                                              
男子  1500M  4位
  
     
  ・ソフトテニス                             ・バスケットボール
     男子ダブルス 2組 2回戦                   男子 準優勝
                                                 女子 準優勝
  ・バドミントン
          女子シングルス 1回戦

滝乃原通信第149号と進路の手引きを配布しました

 年に3回発行される滝乃原通信今年度1回目149号を配布しました。今回の内容は入学式、新入生の抱負、異動された先生方・新着任の先生方からの一言などです。また、先月末には進路の手引きを配布して第1回目の進路ガイダンスを実施しました。3年次の生徒は、進路実現に向けての進め方や心構え等、しっかりと読んでチェックしておきましょう。また、1,2年次の生徒は、先輩方の体験談等を読んで進路決定までにやっておかなくてはならないことを確認しておきましょう。
 
保護者の皆様も生徒に配布いたしましたので、御家庭で学校の様子などを聞
きながらご覧いただければと思います。