ブログ
2023年10月の記事一覧
【理学部】活動報告
令和5年10月22日(日)栃木県教育委員会主催の「科学の甲子園」栃木県大会に参加しました。本校からは2年生2チーム、1年生1チームの計3チームが参加をしました。
午前中はまず筆記試験(物理・化学・生物・地学・数学・情報)の6分野についての問題を解き、終了後は実技試験に挑みました。今年の課題は「シャトルウインドカーを50分で制作し、タイムレースを行う」というものでした。1年生チームが往路復路ともに走破、2年生チームは、往路走破と未踏、という結果でした。1年生は人数の関係で助っ人メンバーを交え、前日まで試行錯誤を繰り返していたり、2年生は前週が中間テストでしたが忙しい中でも時間を見つけて準備を行っていたりと、本当に一生懸命頑張りました。午後は、今年度から交流発表会という場があり、他校の生徒と製作した車体についての工夫点についての意見交流が行われました。正式な結果は11月に発表となりますが、良いチームワークで最後まであきらめず、1日充実した時間を過ごすことができました。
【実技試験の様子】
【交流発表会の様子】
アクセスカウンター
1
0
0
5
0
5
7
新着
令和7年9月13日(土)にユウケイ武道館にて行われた、第32回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会第29回栃木県予選会に本校選手20名が出場しました。
そのうち5名が3回戦まで進出し、関東大会代表をかけ各校の強豪たちと腕を競いました。
最終的に2名が4回戦まで勝ち残り、栃木県代表Bチームとして、11月2日に茨城県で行われる関東大会に出場することとなりました。
4月から始めたメンバーも含め全員が出場した初めての大会でしたが、日頃から磨いてきた技術を存分に発揮することができました。
今後とも競技かるた部をよろしくお願いします。
9月16日(火)栃木県総合文化センターで行われた第47回栃木県高等学校文化連盟総合文化祭総合開会式に参加しました。式典では開式のファンファーレ、国歌・県民の歌の伴奏を演奏しました。
発表では、かがわ総文祭2025で演奏した長生淳作曲AlwaystheWayRemainsと宮川彬良作曲マツケンサンバⅡの2曲を披露しました。
{{item.Topic.display_summary}}